12名前: コピペ投稿日:04/06/20 00:43ID:56GWgEG7
名前:名無しさん投稿日:2000/06/30(金)01:32
当時高校一年だった俺は、海辺の我が家から、友人宅へ向かうため歩いていました。時刻は午後9時をまわっていたでしょうか。
住宅地とはいえ街灯もまばらで、薄暗い海岸近くの生活道路には、俺以外の人影は全くありませんでした。
と、後ろから足音が聞こえてきました。何気なく振り返ってみると、10メートルほど後方に男がいます。
一見して、それほど若くないことだけはわかりました。足音が早くなり、その男がどんどん近づいてきました。
(追い越すんだな)と思っていると、その足音は1メートルほど後方で速度を落とし、俺の後ろにぴったりとついた形になりました。
細い路地ならともかく、そこは幅5メートルほどもある道です。明らかに意図的なその行動に、振り向くことすらできなくなってしまいました。
そのまま10メートルは歩いたでしょうか、後ろの男が再び早足になると、息がかかるほどに密着してきました。
13名前:コピペ2投稿日:04/06/20 00:44ID:56GWgEG7
密着されて俺の恐怖が最高潮に達した瞬間、角を曲がって1台のバイクが近づいてきて、俺の前に止まりました。
「よ~お、久しぶり。」
それは中学時代の友人でした。その時初めて目の前の異様な状況に気づいたその友人が
「え?誰?何?どうしたの?」
と素っ頓狂な声を上げると同時に、男は不自然に顔を背けると、海岸方向に走り去っていきました。
横田さんが連れ去られたとされる場所から、数キロ地点の海岸線で、彼女が失踪してから数ヶ月後に体験した実話です。
マスコミが彼女の失踪を報道した翌日、当時通っていた道場の後輩が
「あの横田って俺の同級生なんスよ。」
と言っていたのが、今でも鮮明に思い出されます。新潟って恐いですね。長文失礼。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
転載元:死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?
コメント
コメント一覧
横田さんが連れ去られた昭和50~60年当時の不良が夜中に出歩く事は珍しく無かったと思うよ。
横田さんが連れ去られた昭和50~60年当時の不良が夜中に出歩く事は珍しく無かったと思うよ。
18歳未満なら22時までは働けるし。
今も昔も別に珍しはくない
俺らみたいに育ちの良い奴らばっかじゃないってことだな
「はやく帰んな でないと朝鮮にさらわれるぞ」って言うんで皆逃げた
小学生時代(1970年代)から「日本海側に遊びに行く時は
人さらいに気をつけろ。北朝鮮に連れて行かれる」と
叔父から言い聞かせられて育った。
叔父は当時、東京の百貨店の外商部に勤務していて、北朝鮮への物資の
輸出を担当していた。会うたびにあまりに普通に言ってくるから、
「日本海沿岸には北朝鮮から人さらいがくる」というのは世間の常識、
少なくとも日本海沿岸では常識だろうと、自分は約40年前から思っていた。
日本海側の皆さんは、北朝鮮工作員が拉致目的で上陸してくる件を
知らなかったのか?と今でも疑問。
それとも「話には聞いたことがあったけどまさか自分が…?」と
油断していて拉致されていったんだろうか。
けど、どんなに気をつけてても全く一人になる機会を作らないのは、生活上難しかったのでは?
カップルで拉致された人もいたんだし。
表沙汰になったのが遅すぎたとは思う。
中国領事館だか何だかに使うとかって、東京ドームの5倍の土地を確保されちゃった県ですから
県民に圧倒的シェアの地方紙は吐き気がするほど左寄りですし
コメントする