![豚、カエル](https://livedoor.blogimg.jp/ninomiyamasaki-kowai/imgs/2/4/24508d11.jpg)
478名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/10 20:48ID:/vbgb/r4
身内の恥をさらすようだが、事故にあって入院していたオバの臨終に偶然に立ち会ってしまった。
ずーっと昏睡状態で、最期の瞬間だけ意識を取り戻し「○○~」と旦那さんの名を叫び、上半身を起こした。
姿を見て(あぁ、愛していたんだなぁ。可哀想に)と涙をながしたのだが、3ヶ月後その旦那がオバの殺人容疑で逮捕された。
あの叫びはそういった意味だったのかなと思うと今は怖い。
625名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・投稿日:03/06/16 21:24
私が行きつけだった居酒屋の親父のM氏は、長野県出身の初老の男性だった。
「うちは代々※官吏(かんり)の家柄で…」とか言っていたが、M氏の父親の代には、すでに田舎のなけなしの田畑は手放してしまい、もっぱら出稼ぎで生計を立てていたということだった。
※ 国家公務員。役人。等
居酒屋は、M氏とその奥さんだけで切り盛りしている小さな店で、木造の二階建て、一階が酒場、二階が夫婦の寝起きする部屋だった。
二階の窓は、店の入口がある表通りの裏手にあったので、あまり人目につくことはなかったのだが、この二階の窓に幽霊が出るという噂がたったことがある。
若い女の幽霊が窓辺に立っているのを見たという者が何人か出たのだが、私はあまり本気にしてはいなかった。
ある日、いつものように店で飲んでいた時、酒の勢いもあって、私はM氏に幽霊話について思い切って水を向けてみたのだが、その時M氏が真っ青になって「実は…」と話し始めたところによると…。
ここから先はあまり期待されても困るのだが、実は夫婦二人きりで住んでいるとばかり思っていたその店の二階には、夫婦の娘も一緒に住んでおり、この娘が知恵遅れのうえ、足が悪くて表には出せない状態なのだということだった。
つまりM氏夫婦は、精薄の娘さんを居酒屋の二階に軟禁状態にしていたのであり、それがたまたま人目に触れたのが幽霊事件の真相というわけである。
M氏は「別に隠したわけではないのですが…」と、恐縮していたが、近所でも知っている人は知っていたらしい。言われてみると、二階に人の気配がするような気がしてきた。
気の毒な話でもあり、私もそれ以上こだわるつもりはなかったが、二階にひっそりと住んでいる娘のイメージがどうにも生理的に受け付けられず、その後私は以前ほどその店には通わなくなった。
10年ほど前、M氏が亡くなったのを期に、店は閉められたが、一度も会ったことのない娘さんがどうなったのかは聞いていない。
おそらく母親と一緒に郷里に帰ったのだろうと思う。
626名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・投稿日:03/06/16 22:27
>>625
こーいうのってやっぱ田舎では結構あるのかな・・・
転載元:洒落にならない話を集めてみない?
コメント
コメント一覧
酷い場合は座敷牢に入れられてる場合もあるからね。
最近は田舎でも交通の便が良くなって、施設に入る事も容易くなったが、昔は確かに多かった。
写真怖すぎわろた
写真のブタさんからにじみ出る狂気...
そのキバの矛先が自分ということに気づてなさそうな無邪気なカエル...
物語に関しては
なんだかその娘さんが不憫というか、その家族が少し暗く不気味というか、
その人の人生に、自分の人生を重ねて比較してしまうと暗い気持ちになる。
娘さんは外にも周りには誰もいないような小さな暗い部屋で、1人自分でも気づかない陰鬱に支配されている。
澄み切った空気を吸っている者とホコリっぽいイヤな空気を吸っている者の差かな。
コメントする