俺が小学生の頃の話。
ある年の2月半ば、親父の会社(○ヨタ)の部下が
「給料が貯まったので、そろそろ車を買いたいから係長(俺の親父)、探してくれ」
と言うので、俺は親父に頼んで、遊び半分で部下の買い物に連れて行ってもらった。中古車屋の店長は結構愛想のいい人で、特に部下が欲しがった車を見て
「あれは今半額にしてます。お買い得ですよ」
とベタ褒め。彼はその場で契約した。
半年後の夏休み。俺や両親が田舎に帰省する準備をしていた矢先、電話があって
「○○くん(部下の名前)が、郷里(きょうり)の長野で事故にあったそうです!!」
って緊急電話が入った。親父が入院先に向った時にはもう脳死状態だった。
田舎に帰省するため、バイクで国道153号を長野方面に走行中、ハンドル操作を誤って横転、逃げる間もなく後ろから来たバスに轢かれたそうだ。
左半身はつ〇れて目も当てられなかったらしい。でも21歳だったから、若さで数時間生きていたけど、結局日付が変わって間もなく亡くなった。
親父が一番可愛がっていた部下で、俺は初めて親父が泣いているところを見た。
結局、その年はその部下の葬儀や、台風などでスケジュールが合わなくなり、帰省は出来なかった。
しかも、秋には俺が学校で窓ガラスを割ったり母が貧血で緊急入院したりと、何かとツイていない1年だった。
次の年の2月、亡くなった部下が車を買った一年後に、部下の実家の両親がうちに手紙と写真を送ってきた。
実は部下が車を買ったとき、その店では車を売ったり買ったりしてくれた人を、記念撮影してくれるサービスがあって、俺と親父と部下の3人で撮影してもらってた。
その写真が届いたんだけど、親父は
「お前は見ない方がいい」
とこわばった顔をしたので、
「見せてくれたっていいだろ」
とせがむと
「じゃあ、父さんの横に来い。決して大声は出すんじゃないぞ」
と言うので、首をかしげながら写真を覗き込んだらもうビックリ。
真ん中に移っている部下の左半身がすっかり消えて、向こう側の景色が透けている。しかも店の横の道路には、こちらでは走っていない、見知らぬバスが写り込んでいた。
だから写真をそのまま見たら、部下に向って後ろからバスが突っ込んでくるみたいに見えたわけ。
そのバスはやや小さく写っていたので良く分からなかったんだけど、あとで聞いた話では、部下を轢いたバスと同じ型、同じ会社のものだったそうだ。
同封されていた手紙には、
「このバス、長野でしか走っておりません・・・」
って結んであったらしい。
その手紙はもう気味悪くなって間もなく母がこっそり処分してしまったけど、この事件は俺の生まれて初めての怖い体験だった。
転載元:死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?
コメント
コメント一覧
身体の一部が透けてるとかは、その部分の怪我や病気に気をつけなさいって守ってくれてる人からの注意。
バスが写ってるなら、そのバスにも気をつけてってやつかと。
クルマが訳有りで、そのクルマに乗ってて自己ったのかと思った。
お祓いとかかな…俺も透けてる写真あるから気になる
曰く付きの中古車の話かと思った。
トヨタ社員なら金貯めるも何も新卒1年目で新車買ってる筈なんだよね。
金貯めてやっと中古車て。トヨタの下請けの会社のバイトか?
みんな赤ペン先生みたいww
細部がいろいろと不自然すぎ
因縁でもなんでもないわw
どこにも“ト○タ自動車”の“正社員”という記述はないよ。
期間契約のバイトでも、平気で「俺の会社はト○タ」と言う人は言うし、大手企業の名前のついた子会社・関連企業なんて無数にあるから。
書き手が話に無関係な社名をわざわざ入れたあたり、見栄を張ったつもりが本人気付かずボロが出ている、という話。
実際、地方都市の“ト○タ““ファイナンス“で内勤“正社員”だった知人は、福利厚生はあるけど基本給18万・残業禁止・昇給は無し。年金等引かれた時点で手取り14万くらい。それから生保や家賃・光熱通信食費等払ったら…、1年目で自力で新車を買うなら、かなりの回数のローンを組むことになる。ト○タ車なら優遇あるんだろうけど、実家でなきゃ生きていくのがやっと。
長電? アルピコ?
何の因縁があって遠くの写真に写りこんでくるんだよ・・・
それなw
>「このバス、長野でしか走っておりません・・・」
何で心霊番組のナレーションみたいな語り口なんだよ?w
身体の部位が透ける(消える)現象はフィルムカメラ時代の定番心霊写真なんだよな(実際はただの露光ミスなんだが)
もちろんデジカメ時代には根絶したw
この怪談は「身体の一部が消える写真を撮影された被写体の人物がその後事故死した」という大昔からの大定番なんだが
他と少し違うのは死ぬ原因となったバスまで写ってたことw
元々創作だけどこれで一気に創作臭が強まったw
中古で買った車が「いわくつきの物」で、
その車に乗ってたら事故って死んだ
と言うものなんだが、バイクで死んだのかよ
最初に中古車の話もしたのは何でだ??事故とは何も関係ないじゃん
中古で買った車に乗っていた部下が事故死。
部下が生前撮った写真に、事故った中古車が写っていた。
だがその写真を撮ったのは「中古車を買う前」
とかかな。話の中心は「写真」から「中古車」になるけど
ならなんで中古車屋の記念撮影にそんなものが写ったのか?
部下だけが原因だったなら死ぬまでの間だったらいつどこで撮った写真にも写ったのだろうか?
コメントする