16/12/21
何年か前の連休に家族でどこかに遊びに行こうとなり、車をだし、ちょっと遠出することになりました。
とある場所を目指し車を走らせていると、何だか車の流れが悪くなり、なかなか前に進まなくなってしまいました。
そのうち結構な渋滞になり、かなり前の方に原因がある様でした。
少しずつ前に進んで行くと、渋滞の原因が分かってきました。どうやら原因は事故のようで、たくさんの警察や事故処理班の方々がいます。
うわぁこれは大変だなぁ、車に乗っていた人大丈夫かな?などと話しながらゆっくり進んでいました。
事故の現場に差し掛かった時、事故車両の持ち主と思われる人が救急車に運ばれているところが見え、その横を見てビックリしたと同時に鳥肌がたちました。
信じがたいのですが、そこには黒いマントに大きな鎌を持った骸骨がおり、その運ばれていく人に向かって今にも鎌を振り下ろそうとしているところが見えたのです。
最初はなにか見間違いかと思いましたが、あまりにもはっきりと骸骨の姿が見えました。あの現場の雰囲気の中、誰かが悪ふざけてやっているとはとても考えられません。
はたして、あの運ばれて行った方はどうなったのか…とても心配です。
霊感などない私が、死神を見てしまったと、今思い出すだけで怖いです。
投稿者:takahasiさん
コメント
コメント一覧
牛みたいな見た目でもいいのに。
会場に着替えるスペース確保出来なくてね~(´Д`;)ヾ
【衝撃】イギリスの海岸、白昼堂々「死神」現る… (画像あり
ttp://www.scienceplus2ch.com/archives/5094104.html
そりゃあれだろ。 人件費削減の為に死者にやらせてるからだろ。
本職の死神使ったら高いからな
牛みたいな見た目…なにそれ怖い
見た瞬間にあきらめの境地になってもらったほうが、仕事しやすいんですよ
すいませんねえ、芸が無くて
ドラレコとか…
牛頭馬頭の絵を描いて古刹に貼っておくと子連れ狼が現れるんだぞ。
なんかいろんなイメージがごっちゃになって
ないか。
不吉なマルチタスクの役回り。
な~るほど~!腑に落ちましたわ、お仕事頑張ってください!って…w
でもこの類の体験談で普通の黒いスーツ姿の死神さんの目撃談を読んだことあるような…
日本人ならヨモツシコメ見たとか、ほかにも羅刹見たとかあんだろうに。
結局、自国の古典知らないと、広く知れ渡った西洋風の幻覚見ちゃうってことかな?
羅刹は亡者を責める地獄の怪物
日本には死神役が居なかったんじゃね?
死神の真の姿は普通の人間にとって、生きているものにとって、あまりに異質で受け入れがたい存在なのである
死という概念そのものをダイレクトに認識すれば、それだけで死んでしまう恐れがあるのだから
コメントする