09/05/13
20年以上立つ今でも時々思い出す不思議な出来事。
中3の昼休み。班ごとに机をくっつけて弁当を食べていた。
ふいに、教室の真ん中からまぶしい金色の光があふれだした。
同じ班のやつらもまぶしくて目をしかめていた。
ちょっと目が慣れ、光の方を向くと、なんというか・・・
手で空間を開けて、その空間の裂け目から顔を覗かせている金色の何者かがいた。
きょろきょろと周りを見回してから消えていった。空間の避け目も元に戻った。
数秒~数十秒、キラキラと輝く金色の粒子のようなものが周囲を舞っていた。
みんな、なんだ今のは?となった。
が、あまりにも急で異常な出来事だったためか、気のせいかなと思いこみその場は終了。
次の日、「昨日のはなんだったんだろうね?」と同じ班のやつらに話すと誰も覚えていなかった。
似たような経験のある人、あるいは〇〇では?という心当たりのある方いませんか?
806:09/05/13(水) 13:31:15 ID:jl7kQHTVO
うーん。UFOとも違うみたいですね?
引用元:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1239716040/
コメント
コメント一覧
こいつ日本人じゃねえだろ
・客観的な、バイアスのかからない映像がある(防犯カメラ等)
こういった証拠がないものは100%妄想や幻覚と考えていい
「複数が目撃した」もほとんど証拠にはならない
無意識に他者の証言とのすり合わせが起こるから
なら監視カメラのない時代に見た隕石や火球は全て幻覚ってことになるな
馬鹿馬鹿しいww
コメントする