夜空、星

983: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/14(日) 18:51:37 ID:HvwUA4WZ0
ぼくが幼稚園か小学校1年ごろの時の話。 

夜8時ごろに、毎日夜8時ごろ母の自転車の後ろに乗せられて地元の駅まで仕事帰りの父を迎えに行ってたんだけど、 
ある日夜空に星形の白い物体(それも完全な「☆」という形、多分直径2~3cmぐらい)を見た記憶がある。 

その時は星だな、としか思わなかったんだけど後から考えて不思議になってきた。もう20年ぐらい前の話だけど今でも 
鮮明に覚えてます。何だったんだろう?



985: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/14(日) 19:24:21 ID:nPJu0R850
>>983 
なんかかわいいなw 
ほのぼのした



986: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/14(日) 19:33:12 ID:U9GyPU6y0
>>983 
そういうのなら俺もある。 
まだ俺が小学校に上がるか上がらないかの事。 
親父は自営業で、接待で遅くなる事なんかざらだった。それでも12時前後には必ず帰って来てたんだけど、一度だけ多分4時半とか五時くらいに帰って来た事があって、 
母親と一緒にたたき起こされた。 
それで外に出ろと。 
何かと思ったら、東の空に明けの明星が輝いてたんだが、それがおかしい。 
デカ過ぎる。 
周りの星の、優に100倍以上あろうかと言う大きさ。 
そして、完璧な十字の形をしていた。 
三人で大きいねーって話してたんだけど、あの形はおかしい。大きさもデカ過ぎた。 
後で十字だったよねって親に話したら、普通だったと言うのだけど、歩いて布団から出ていったし寝惚けてたとは思えない。 
それからも事あるごとに明けの明星を見るのだけど、あんなだったのはそれ切り。


引用元:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1260943566/