
692:↓名無しさん@おーぷん:16/05/08(日)22:41:55 ID:Psg
あの、現在進行形で不思議に思うことがあるので、少し質問してもよいでしょうか…
今日、4年前ほどに住んでいた、ルームシェアの一軒家を、たまたま近くに行ったので懐かしむために外観だけ見に行きました。
ですが、住所も確実にあっているのに、ないんです。
取り壊されて新しい建物になったのかと思っても、該当箇所にはあんまり新しいとは思えない建物になってるんです。
なんだか納得出来なくて、前の一軒家のおばあさん、おじいさんたちがたまたま道で談笑していたので、
失礼にならない程度に「ここに一軒家、4年くらい前にありましたよね?」と確認したんです。
でも、3人別々の人(それぞれ、たまたま玄関から道に出てきた人です)とも、
「確かに一軒家はありましたよ。ただ、10年以上前に取り壊されたはずですよ」と。
でも、私、4年前にたった半年ですけど住んでたんです。
おばあさんたちの勘違いかもしれないけど、
3人とも10年前以上と言うんです。
確かに、その一軒家はすごくボロくて、外観に草が巻き付きまくってるような見た目は怖い家だったんです。
なんだか、鳥肌が止まらなくて。
いつ取り壊されたのか知りたいのですが、どうやって調べれば良いのでしょうか…。
建物の名前が(マンションではなく、事務所?のようで、検索しても出てこなく、建築日が調べられませんでした)
区役所や、不動産屋にいけば教えてくれたりするのでしょうか…。
695:↓名無しさん@おーぷん:16/05/09(月)07:54:39 ID:MgB
696:↓名無しさん@おーぷん:16/05/09(月)13:46:15 ID:1gW
694:↓名無しさん@おーぷん:16/05/09(月)06:16:23 ID:z1n
>>692
あるある
近所にあったはずの家が跡形もなくなくなっている
どんなに探しても見つからない
20年前に新築した家なのでないのはおかしい
また、探してみる
695:↓名無しさん@おーぷん:16/05/09(月)07:54:39 ID:MgB
694
レスありがとう
でも、今回は自分がちゃんと住んでた(シェアしてた)一軒家なので、怖いです
ネットで似たような話も今一見つけられず…
先週から、ある一件から多大なストレスを感じているので、私が少しおかしくなってるのかもしれません
また、調べられそうなら調べてみます
696:↓名無しさん@おーぷん:16/05/09(月)13:46:15 ID:1gW
>>695
私は、その近所の家の人と確かに会話したの
新入生の調査を自治会の依頼でしていたので、子供さんの人数を聞いた
その家はイエローが基調、しばらくしたらグリーンが基調のそっくりな家があったので、その家だと思い込んでいた
そしたら違った
そこには年配の女性が独り暮らし
しかも、その人は更地に家を建てたとか
怖いのは、その家は築10年くらいなんだよね
引用元:https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394112615/
引用元:https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394112615/
コメント
コメント一覧
コメントする