
944: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 06:43:01.58 ID:1vRQJqu90
我が家に起こった話を聞いて下さい。
私の家は父が建てた築40年くらいの二階建てなのですが、三年ほど前に東側の空き地にアパートが建ちました。
それほど広い土地ではなかったのでよくある一棟に4部屋の建物ですが、駅に近いためか完成してすぐにすべての部屋が埋まっていました。
ところが1ヶ月もしないうちに引越があり、その後は頻繁に出たり入ったりの繰り返しです、長くても二ヶ月以内で引っ越しが行われていました。しかも二階の西側の部屋ばかりです。
946: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 07:08:37.16 ID:1vRQJqu90
近所でも何かあるのかと噂になり始め気持ち悪がっていました。私も家族の手前気にしないようにしていましたが変だとは思っていました。
先月のことです。隣のアパートの管理会社から相談があるので会ってほしいという連絡があり承諾しました。
話はやはり例の部屋の事で、大変申し上げにくいのですがお祓いをさせてほしいという旨でした。噂を広めないために隣近所には挨拶があるんだな、と思って聞いていたらどうも話が噛み合いません。
948: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 07:21:16.22 ID:1vRQJqu90
お祓いをするのは我が家でした。アパートの二階西側の部屋と我が家の二階東側の窓が斜め前くらいにあるのですがそこに時々誰かが立っているらしいのです。
その窓は隣のアパートが建った時に、丸見えなのでカーテンを締めきりにしておりめったに開けることはない窓でした。その話をするとカーテンと窓の間に立っているらしくそれが一層不気味だという事でした。
もちろんお祓いは是非にとお願いして今月の始めに終わりましたが、そのカーテンはしばらく開けれそうにないです。
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1401894692/
コメント
コメント一覧
猫ちゃんがこっちを見ている
かわいい
投稿者が住んでるまさにその家の一室がスポットなわけ?
相続した物件持ってるけど住んでない空き家とかじゃなく?
もうその人んちの内側にいるって事だよな。
カーテン開けると閉めるとかもうかそういう問題じゃないんじゃ・・・
いいな~かわいい~
霊が出てるのは投稿者のおうちです。
投稿者の家の東隣にアパートが建ってます。アパートの一室の窓と、投稿者の家の窓が向かい合っており、アパートの住人から投稿者の窓が見える状態です。
霊は投稿者の家の窓の内側、閉め切ったカーテンの外側に立っているので、投稿者家族は気づかず、アパートの住人だけが怯えていたという内容です。カーテンを開けられないというのは、閉めていれば投稿者側からは目にすることができないからということです。
コメントする