どうしても不可解なことがあるので突然書き込ませてもらう。
まず自分は相当にい年のおっさんだ。
近所に謎の白髪の老婆がいる。
そしてなぜか異様にその彼女と自分はよく遭遇する。
一日のうちで三回、全く別の場所であったこともあった。
遠出したバスの中、近所の駅、そして自宅の前。
一番多いのが「家の前」だ。ただ待ってるんじゃなくて、帰宅しようと曲がり角を曲がると
丁度向かい側からこちらへ向かってる、そのタイミングが絶妙。
問題なのは、その婆さんは自分が幼稚園のころからいて、そのころから白髪だったってことなんだ。
428: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 03:58:16.07 ID:AKx//C5t0
>>427
とりあえず話しかけてみれば?
全てが解決するかもしれないし、恐怖の始まりだったら又ここに書き込んでよ
433: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 08:32:27.26 ID:sWTdSwme0
>>428
話し掛けられたことあるよ。というか顔見るたび凄く話したそうにするんだ。
「こんにちは、お元気そうですねえ」
「大きくなったわねえ」
相手がこっちに言ってるんだよ?大きいというかもう中高年なんだが。
あまりに遭遇率が高いので恐ろしくなって近寄らないようにしてるけど、遠くからくる時でもじっとこちらの目を見てる。
最近疑わしいんだが、あれは実在する婆さんなのだろうか?
430: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 05:04:25.91 ID:zTo9Jsnu0
>>427
これ以上書いたらあんたは…
432: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 08:28:59.16 ID:sWTdSwme0
だいぶ間が空いたが>>427の続きな。
自分の年から考えて相手の推定年齢は、人間なら大体120歳前後じゃないとおかしいんだ。
でも記憶のある限り容姿が変わってない。
額から分けた肩までストレートの白髪、長めのスカートはいて木靴みたいなこっぽりした靴はいて
右に体を傾げながら歩き、俺の顔を見ると立ち止まってにっこりする。
この夏36度を超える猛暑でも変わらず門の前で出会う。どれだけ出歩いてるんだか。
434: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 08:36:04.41 ID:qPFdKAZg0
>>432
>問題なのは、その婆さんは自分が幼稚園のころからいて、
>そのころから白髪だったってことなんだ。
>自分の年から考えて相手の推定年齢は、
>人間なら大体120歳前後じゃないとおかしいんだ。
>でも記憶のある限り容姿が変わってない。
つまり427は幼稚園のころから同じ場所に住んでいるわけだな。
427のご家族や近所の方々は、
その老婆のことをどう言っているんだろう。
427と同様に違和感を持っている人も多そうに思うが。
436: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 10:19:42.48 ID:sWTdSwme0
>>434
両親は他界してるし自分はご近所づきあいなんてしてないし
お屋敷町なんでみな高齢で近所づきあい薄い地域なんだ。
ちなみに老婆の家は知ってる、苗字も知ってる。自分の知る限り、自分が小学校低学年あたりでもう夫に先立たれて
白髪の一人暮らしの老女だった。
だから実在の人物なのは間違いないんだが。
北欧風のしゃれた洋館に一人住まいで、庭には妖精の彫像が複数置いてある。
本人もホビットみたいな容姿だけど。そういやあの家も全然古びないな。
440: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 11:14:05.93 ID:sWTdSwme0
54歳。幼稚園のころから相手は腰が曲がってて白髪だった。
母親が「老けて見えるけど70ぐらいよねえ?」と話してたのを覚えてる。
問題は、どこに出かけても一日何度も相手と会うという事。
こっちは早朝に家を出て夜遅く帰宅するんだが、いちいち門の前で会う。
早朝から夜遅くまでまんべんなく歩き回ってると思えばいいのだろうが、そのたび満面の笑みで歩み寄ってくるんで……
441: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 11:41:30.98 ID:I/aZguTo0
>>440
50年ちかく前に70くらいに見えた人が、今も同じ感じでってのは普通に考えておかしいね
あなたが子供の頃はわからないけど、今はその人もう亡くなってるんじゃないの?つまり霊ってことなんだけど
旦那さんに先立たれた後、一人ぼっちで亡くなって寂しくてあなたに声かけてるとか
447: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 12:45:34.15 ID:sWTdSwme0
>>441
推定で当時70前後としても現在120前後だから、真夏にトコトコ歩き回ってるの自体物凄く無理がある話なんだ。
一時は本気で、亡霊?とか考えたけど、一緒に出掛けてるかみさんにも見えてるんで
一応存在してるらしく……
ものすごく長生きか、ものすごく若い頃からものすごく老けていたものすごく元気な婆ちゃんと考えるのが一番現実的かな。
445: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 12:21:10.39 ID:hst0OKvV0
>>440
もしかして、時が止まる呪いを受けているのかもしれない。何らかの秘密を誰かと共有すると解除されるとか。その為にお前に接触をはかろうとしているんじゃないか。
50代で不老不死になれたとしても微妙かw
449: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 12:48:16.69 ID:sWTdSwme0
>>445
なんかすごく話したそうにしてるんで、(俺を見るたび立ち止まるとかね)
あまり避けずに、今度会ったらちゃんと会話しようかとも思ってる。
何かの終わりの始まりだったりするかもしれないがそれもまた一興。
442: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 11:51:15.32 ID:RoqdFOm40
おれの家の近くにあるバッティングセンターのオヤジも、見た目が変わらない。
おれが小学生の頃にはもうヨボヨボの白髪だらけのジジイだったんだけど、
ハタチ過ぎた今も変わらずヨボヨボだ。
おれの父親世代に聞いても、昔から見た目が変わっていないらしい。
これはきっと、宇宙人か。もしくは 不老不死か。
そこでおれは友達数人とジジイの元に向かって聞いたんだ。
「もしかして、宇宙人ですか?」って。
そしたらジジイが「そうだよ」って言うから、もうおれ達ビビって「ギャーー!」って叫びながら逃げ出したのよ。
それから地元の子供達の中でジジイのあだ名が「ヨーダ」になってるらしい。
ごめんジジイ。
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1438447220/
コメント
コメント一覧
不気味さのカケラもなく付き合いやすい人だけど、なに食ってんだろうなって言われてるわw
そういや実年齢は聞いたことないな
子供からしたら50歳でも滅茶苦茶老けて見えるし
どこかでそのお婆さんにそっくりな子供とか歳の離れた姉妹に入れ替わってるとか?
40代で白髪が目立つ人もいるし
子供のころよく見てた爺さんで凄く怖い人、高校生になった頃駅のホームで偶然会った
昔に見たまま全く年取ってなくてこんなに背の高い人だったんだなって印象と
この人実在したんだってすごくビックリした
それから数年後に駅で会った、全く変わってなくてまたビックリした
そのまた数年後に亡くなったって聞いて悲しくなった
死神博士の天本英世さん
ご冥福をお祈り申し上げます
見た目が30年間も変わってないぞ。
当時から波平ハゲだ。
私も経験あるけど近所の小児科の先生が現役長いな~って思ってたら、私が小学生の頃先生は20代後半だったそうで 笑
白髪だらけだったから既におじいさんだと思ってた 笑
嫁も近所付き合いしてないのか?
近所を歩いててそのおばあさん以外の近所の住人には会わないのか?
挨拶程度もしないのか?
おばあさん以外の人に会わないなら、その町内にはおまえら夫婦とおばあさん以外住んでないんだろうよ。だから話しかけてくるんだよ。
後から当時の歳を知ってそんなに若かったんだって驚く事はよくあるな
俺の子供の頃のイメージしてた年齢+現在だと伊東四郎さんは今はもう100歳超えてる笑
16連射の高橋名人も当時おじさんだと思ってたら26歳だったと知って驚いた
今の会社にも全白髪でシワシワで声もカッスカスで見た目は70代後半から80代位の人がいてなんで定年退職してないんだろ?って思ってた
アイドルの話してたら乗ってきたので「よく知ってますねー」って言ったら「中学生の娘がファンだ」って言ってきたから60代で子供作ったんだと思ってたら後で他の人に「あの人ああ見えてまだ44歳なんだよ」って聞いてビビったわ
天本英世さんは昭和38年の「海底軍艦」でムー帝国の長老を演じた時は39歳でしたね
笠智衆さんも戦前から戦後にかけて一貫しておじいさんだった印象のある人です
多分そんなかんじ
不思議なことが多いね。
世代交代(母→娘)とか、姉→妹的に違う人になって可能性は高そうです(^◇^;)
国税からしたらええお客さんや
なるほど!役者さんか
まぁ米25の人と同意見かな
てか年取らないでなく、逆に若がえってるんだよ。
前者の可能性が高いから?
まあ不思議な話の9割9分はただの勘違いだからなぁ
実は、先代のママの甥っ子で、先代ママからの指示でそっくりの顔と体型に整形手術されたらしい
そのせいで、古くからのお客さんが久しぶりに来店した時に
「あのママ、若く見えるけど、本当は70歳近い婆なんだぞ…」
と他の客に言われたらしい
いるいる。若白髪の人は20代でもう胡麻塩頭。30でもう全部白髪。
煩わしいからと白髪染めで隠してる。
白髪染めが嫌いとかアレルギーがあるとかそんな事に金使いたくないとかなんじゃないかと。
早老症は早死にとセットだよ?
4倍速で老化するから寿命も尽きる。
あっ知ってる!
サザエさん一家の家族写真が連続して並んでるが飼い猫以外変わってない。
だがタラちゃんだかワカメだかの顔を拡大すると…って話でしょ?
アンタ、目が悪いんじゃないの?
もしくはその人病気でやつれている人なのでは?
ちなみに温水洋一は何歳だと思う?
ちな、56歳だってさ
先生の母親だと思う!
嫌味な言い方だな💢
温水はダウンタウンと同学年じゃなかったっけ。
80代90代でも足腰しっかりした人いるから朝晩の散歩欠かさない昔から老けて見えるタイプの人なだけかもね。
1期加入……AKBだったら有名どころで残ってるやつは皆老いたよな……でも若い子の中で頑張ってて偉いと思う。
コメントする