124 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/17 00:31
消防の時、塾の先生に聞いた話です。
その先生は現役の大学生で、その大学の友人に妙な体質の人がいたそうです。
仮にAさんとしますが、彼はごくたまにものすごく胸騒ぎするときがあるそうです。
正月前、先生の部屋で二人で飲んでいた時に、
急にAさんが真っ青な顔をして額から大汗をかき出したので、先生がどうしたのかとききました。
Aさんはそれには答えずに、部屋の電話を取り上げて、懐から手帳を取り出し、
そこに書かれた親しい友人の連絡先に、片っ端から電話をし始めたんです。(当時携帯はなかった)
しかも、電話して何を言うかといえば、
「今どこにいる?そうか。今日は○○(この町の名前)から絶対に出るなよ。理由は後で説明するから」
何人か電話にでなかった人もいました。
かけ終わって、先生は彼に説明を求めました。
Aさんが胸騒ぎを覚えるときには、自分に親しい友人で自分の近くの場所にいない人が、必ず死ぬんだそうです。
この時は、いち早く本州に帰省していた人が、実家近くの交差点で事故に遭い亡くなったそうです。
時間的には、彼の胸騒ぎ後 二時間ほどたった時でした。
引用元:https://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/occult/1038209969/
コメント
コメント一覧
しかも死ぬ奴以外にとっては、これは本当にいたずら電話にしかなってない。
受け止め方の前例はこれまで多数あるはずだが、なぜそれでもAは性懲りもなく事実上のいたずら電話をかけ続ける?
え?楽しいから?
まあ、Aが馬鹿なんでしょ。誤情報の連発(オオカミ少年)が何をもたらすかを、この馬鹿は何らわかってない。
これを繰り返すことで、「Aは物騒なことをいうが、その問題が他人にではなく自分に起きる可能性は低いし、仮に自分にそれが起きるとしても、情報を受けた時点で時既に遅しで、何ら対策しようがない。」と多数の聞き手が思ったら、将来的に周囲の人間はAの発言全般を信用しなくなる、と言う可能性をAは考えてない。オマケにこの場合、Aが予知しても黙ってた場合、Aの信用が毀損されることはない、と言うこともコイツは考えてない。
良い予感はあまり当たらないけど
「今どこにいる?」と聞くのは変だよね
>「今どこにいる?」と聞くのは変だよね
稚拙な創作の限界を突いたらいけない。
妖怪押し入れ娘「いまどこにいるの、いまなにしてるの だっけ?」
コメントする