22/02/10
僕の友達は息子とアンパンマンのDVDみてたが内容が不気味で不自然
「なんだこれ」と思って息子みたら首が失くなって血を吹き出し死んでた
僕の友達はそのDVDを調べるいうて
その後交通事故で死んだ。それも首が失くなって…
主の友達が死ぬ前に話してくれたそのアンパンマンのDVDの中身
一つ目憂鬱そうなカレーパンマンが出てきて、蝶の死骸を見つめる回。
次の回はカレーパンマンらしきキャラが誰かの墓に花を添える。
他の話はマントが黄色いアンパンマンがキャラの首もぎとって殺戮する話。
最後、ジャムおじさんとバタコさんがカレーパンマンの服と顔を持ってくるもアンパンマンにやっぱり首もぎ取られて殺される
パン工場にある墓石が映って終了。
投稿者:まんたろう様
投稿者:まんたろう様
コメント
コメント一覧
ということも知らない日本人がいるのか。
50才以上かな。アンパンマンのアニメ化を考えるに。
にしても孫甥に見せる70代ババのうちの親でも知ってるけど、天涯孤独の高齢独身ニート様…。
※アンパンマンやサザエさんなど乳幼児向けのアニメは一話が10分、30分放映と定められている。人間の「集中力」の初期発達は10分だからである。次段階がドラえもんやちびまる子ちゃんの1話15分、30分放映。次が30分1話の普通のアニメや特撮物。高学年になってやっと1時間ドラマを集中してら観られるようになる。このため小3以下の授業はその発達に応じて緩急つけたり休憩、自学を挟むよう指導されている
テレビ放送だとCM込みで30分放送
一番組2話本編だけで見ると1話10分ちょい
オープニングエンディングで計3分ちょい
CMがオープニング後と1話終了後に3分ずつくらい
で29分
始まる直前と終わる直前のCMが計1分くらい
で30分
お前、へそ吉の弟子?病んだ感じがソックリだよw
時々名無しで書き込んだらしいコメントあるよね。
何でそんな必死に説明を…
まあ、毎回袋にされるので、少しは知恵ついたのかもな。
すぐバレるけど。
蘊蓄のやり方が、パヨってるからなあ。
お薬は指示通りに飲んでくださいねー
盛り過ぎだわ笑
首もげたってなんだよ。
正直「へ〜」って思ってしまったw そんなことが決められてるんやな
コメントする