俺が高校生の時の話。
俺はその日、母と二人で父の実家へと向かうために高速道路を走っていた。途中俺はトイレに行きたくなり、一番近かったサービスエリアに停めてもらった。
停まってもらってから俺は用を足すためにトイレへ。母は運転席で伸びをしていた。用を足して車に戻り、助手席側のドアを開こうとしたがなぜか開かなかった。「?」と、ガチャガチャしていると母がそれに気づいて鍵を開け、そのまま中に入る。
「なんで鍵閉めたの?」
すると、母は困った顔をして俺に鍵を渡してきた。また?となり、どういうこと、と聞こうとしたその瞬間。
「ガチャ」
勝手に鍵が閉まった。はい?と思いながらスイッチを押して開けるが、「ガチャ」と、数秒してまた閉まる。
「あんたがトイレに行ってからなんかおかしいのよ。多分あれもなんだろうけど」
母は渡した鍵を差してから、サイドミラーを指さす。見るとそこには水たまりができていた。
「ここに来るまでずっと晴れてたのに、水たまりなんておかしいでしょ。しかもどんどん大きくなっているみたいだし、形が…」
なんといえばいいのか、水がどんどん広がっていって、その形が猫のような狐のようなそんな形になっていくのが分かる。耳までしっかりとわかるほどくっきりしていた。
「出ようか。なんか気味悪いし…」
「せやな」
母の一言にうなずいて、母がエンジンをかけようとたその時、
ブウウウウウゥゥ!!
防犯用のクラクションが鳴りだした。防犯用のクラクションは車の鍵が掛かったままドアを開くとなりだす仕組みで、鍵を開けるまで鳴り続けるというもので、一回経験のあった俺は、すぐに鍵を開いてそれを止めた。
「なんなのよ!!」
「まずは出てからにしよう」
母もその言葉に顔が引きつっていたが、うなずいて恐る恐るエンジンをかける。今度はクラクションは鳴らず、そのままサービスエリアを出る。
「ひい!!」
サービスエリアを出てすぐ母がバックミラーを見て硬直した。そこには白い着物を着た髪の長い女が立っていた。
それ以来、車に似たような現象が起こることは一切なく、あの時実は、心霊体験という非日常体験に興奮した俺は、何度か立ち寄ろう、と持ちかけるがすごい形相で断られる。
今もそのサービスエリアは普通に稼働しています。
拙いうえに長くなってすみません。
コメント
コメント一覧
助手席に乗った免許持ってる奴が、覗き込んで自分で後ろ確認しようとしてクソ邪魔、と言う経験をしたことがあるが、交安曰く運転妨害で違反対象になることがあるそうだ。
それに、後部座席からバックミラーを見ると運転手の顔が見えるしね。
コメントする