
小4の時、新興住宅地へ引っ越した。
近所に二つ上のお姉さんがいて、すぐに仲良くなった。小さい住宅地で子供が少なかったせいもあるんだろう。近い世代は俺とそのお姉さんしかいなかった。
小学生の頃は一緒に遊んでもらったし、お姉さんが中学へ上がっても外で合えばあいさつをしてくれた。
高校になり俺は塾通いをし始めた。終わると俺はよく住宅地の裏手にある高台の公園で休んでた。パンを食ったりジュースも飲んで、ゲームをしたり。要するに息抜き。
高1の九月、夏休みが明けてしばらくたったある日、いつものように夜、その公園へよった。
見晴らしがいいから、何の気無しに住宅地の方角を眺めていたら、例のお姉さんらしき人の姿が見えた。家の二階にいて、表が暗いから屋内の明かりで、窓ガラスの向こうに立っているのがよく見える。
ただ、その姿が普通じゃない。遠くからだが、どうもペンキか返り血を浴びたように真っ赤なんだ。
赤い血(か塗料?)は、お姉さんの学校の制服の上にかかっていた。しかもその家、お姉さんちじゃなかったんだよね。
窓の中にお姉さんが見えたのは、独身の会社員の家。(確か三十代か四十代…もっと若かったのかも知れないが、俺も高校生だし、見た目で判断出来なかった)
で、その会社員かどうかはわからないが、明らかに男性と思える人影がお姉さんの足元に倒れてたんだ。
その男性も、Yシャツを血だらけにし倒れている。そして、これは錯覚か思い込みかも知れないが、お姉さんの手には刃物が握られていた。
思考が一瞬停止する。
変な言い方になるけど、リアクションに困った。一体何だあれは。芝居か、パーティーでもやってんのか。きっとそうだ。でもお姉さんの表情がけわしいんだ。見た事がないくらい。
ここまで時間にして三十秒もなかったと思う。それ以上は見なかった。
変な話、お姉さんと目が合ったらマズイ。叱られる。俺のほうが勝手に覗いて、イタズラしてる気になって逃げた。
自宅へ帰っても親に相談は出来なかった。どう考えても現実的じゃない出来事だし。
次の日、近所では何も起きなかった。警察が来るような事もなく、大人達の様子もおかしくない。何日か後にはお姉さんとも表でバッタリ会い、おはよ〇〇君と、普通にいつも通りあいさつしてもらえた。
俺も塾通いでいそがしく、すぐに普段の日常へ埋没していった。
それから三年後、大学へ進み、夏に帰省してきた時、ふと夏という事もあり思い出し、親へ、そう言えばあの独身会社員の人は、と聞いた。
俺が高1だった一月ごろに、心筋梗塞で亡くなったという話だった。自室で亡くなっていたらしい。
一月?心筋梗塞?血まみれになったりしてた?と聞くと、いや心筋だから全然そういう風じゃなかったらしいよ、と。
親は特に何かを隠している様子はない。近所でそれとなく、あの人こうだったんですねと聞いても、同様だった。
どうもおかしい。少なくとも俺が何か見たのは本当らしいのだが。
コメント
コメント一覧
お姉さんは何かで、その会社員に強い恨みを抱いたのでは?
その感情を報告者は見た。そして会社員は、その恨みに当てられて(呪われて)最期を迎えた。
コメントする