02/09/16
昔、コンビニでバイトしてた。
常連の親子連れがいたんだが、この母親が子供を全く怒らない。
ガキは棚に体当たりかまして商品をぶちまけるわ、清算もしてない菓子を食い散らかすわ。
母親はというと、雑誌を立ち読みしながらたまに
「ダメよー」
と言うだけでロクに注意もしない。
客商売なんでこっちもある程度がまんしてたんだが、耐えかねて、お母さんの方からもちゃんとしかってあげてください、そう母親に言った。
すると彼女は
「怒られるよー」
と一言。正直、あきれた。
ある日その母親がレジにいる時に、がたごという物音に横を見て心臓が止まる思いがした。
カップラーメンを買ったお客さん用にポットを用意してあったんだが、そのポットを置いてある台を子供が下から揺らしていた。安定を失い倒れるポット。
ただ、幸い倒れたのは子供の方向じゃなかった。蒸気が漂い、うわあ、と言いながらガキは後ろずさった。
湯の量が減っていたこともあって、ヤケドはしなかったようだ。
「危ねえ!何やってんだ!」
思わず大声が出た。ガキはきょとんとした顔でこっちを見た。母親はちらりと横目でそれを眺め、小銭を出しながら、
「ほら、怒られるよー」
とだけ言った。
168:02/09/16 01:03
お湯の量が少なくて残念だったね。
引用元:http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1031594756/
コメント
コメント一覧
怖い話でもない。
何だろう、自分の子供にすら興味ない人なのかな
親自身も駄目親に育てられてて、子供の叱り方(適切な指導の仕方)が分からないのかも
いずれにしても駄目親にしてクソガキ有りって結末になる
たぶんこのクソ親も金をふんだくれそうだとなったら目の色変えて嘘泣きでもなんでもするぜ
仮令クソガキでもやけどしなかったのは幸いだったでしょう
朝起きて居なくなってたらそれでヨシと。
いわゆる要らない子供。うんざりしてるんだろ。
チンパンジーみたいなガキがうろついてる店なんか客足が遠のくだけだ。
知り合いの孤児院育ちのママさんがまさにソレだったな。
子供は何が悪い事か危険な事かも理解出来てないから行く先々で問題を起こす。
園の保育士さんも注意して見ているらしいが、そこまで強くは言えない。
まぁ、そのママさんも仕事先で問題起こして転職を繰り返してる、てか訴えられそうになって逃げ回ってる。
○ネグレクト
○グリネイド
コメントする