11/02/02
こないだ背筋が冷えたガチ話。
社会人一年目、最近は遊ぶ余裕も出てきて高校の同級生数人とプチ同窓会を開催。
看護婦になった友人だけが集合時間に遅れてきて大変だねーと言いながら再度乾杯。
その次の瞬間、看護婦が「久しぶりにみんなと会うから
診療時間ギリギリに来たお爺ちゃんの点滴を数倍に早めてまいてきたw」と言った。
一瞬の沈黙の後「それ健康に悪いんじゃ…」と誰かが控えめに口にしたが、
看護婦は悪びれもせず「だって早く帰りたかったし。死ななかったからいいじゃん」と。
絶対にあいつの勤める病院にはいかん、とオモタ
411:11/02/02(水) 20:25:15 ID:Q/Pbc9yT0
どこの病院でもよくある常識的な話。w
引用元:https://toki.5ch.net/test/read.cgi/occult/1315372360
コメント
コメント一覧
嘘つくなよ俺の母ちゃんは倒れたら入院すればいいと言われてどんな状態でも出勤してたぞ
流石に上げ過ぎると気分悪くなるけど
てか俺も入院してたとき自分で早めてたしw
輸液速度でお子さんも不快感が薄れて機嫌が良くなるし、輸液で体全体が冷えるから発熱が治まったように見えて親御さんも満足だし。病院側も手が掛からないしで三方良し。
コメントする