精神病

09/02/22
教習所の教官から聞いた話。 
昔働いていた教習所に藤江さんと言う同僚がいた。 
かなりのイケメン。教え方はクールで素っ気なかったし既婚者だったが、生徒から人気があり指名が凄かったらしい。 

ある年のバレンタイン、毎年恒例で大量のチョコを貰う藤江さん。告白されている姿もチラホラ。 
同僚達はそれをニヤニヤ見ていたらしい。 
その次の日。出勤時間を過ぎても藤江さんが出勤して来ない。同僚達も心配して携帯にかけたり、家電話にかけたりしたが繋がらない。 
一番仲が良く、家にも遊びに行った事があるこの話をしてくれた教官が、前に藤江さんの奥さんの番号を聞いたのを思い出し、空き時間に電話をしてみた。 

教官 「もしもし。俺。久しぶり」 
奥さん「あー久しぶり!」 
教官 「なあ、藤江は?」 
奥さん「……死んだよ」 
教官 「え?」 
奥さん「死んだってば!」 
ブチッ。 
という感じで切られた。わけのわからない教官は勤務終了後に藤江さんのアパートを訪ねてみた。 

電気も付いておらず、鍵もかかっている。中を覗くと藤江さんの趣味だった、レコードとかフィギュアとか洋服とかが全てなくなっている。 
というか、家具も何もかも無く全くの空き家状態。 
驚いた教官が隣人や大家、不動産屋に聞いてみると全員が口を揃えて 
「そこはずっと空き家」だと。 

腑に落ちないまま、次の日出勤し校長に 
「藤江引っ越したみたいです」 
と話すと校長は 
「え?藤江?」 
と首を傾げた。何度も藤江が藤江がと話すが 
「そんな奴知らない」と。 

驚いた事に同僚全員が校長同様、藤江さんを忘れていた。 
呆然と喫煙所でタバコを吸っていると、3人くらいのの女子高生がやってきてその中の一人が 
「今日、藤江さんお休みですか?」 
と。ビックリして教官は藤江さんの事を女子高生に聞いてみたが、3人のウチその子だけが藤江さんを覚えていた。 

その後、藤江さんを覚えている生徒が何人かいたが、教官達全員が覚えていない為、いつの間にかタブーになっていった。 
教官は数年前に結婚して、昔いた教習所からかなり離れた所に移り住んだので、今はどうなったとかわからないが、バレンタインになると思い出すそう。 

結構、知ってる人多いかもだしバレるかも。 
というか、教官が説明ベタ過ぎて一応まとめたけど、実際と違うかも。 


引用元:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233301697/