278:本当にあった怖い名無し:2006/01/25(水) 14:19:53 ID:xt+IcOr40
うちの近所に広くて庭にブランコがある家があり小さいころたまに友達と
一緒にそこで遊ばせてもらっていた
その家のおじさんは優しい人で遊びたいときは勝手に遊んでもいいよと言ってくれました
小1の夏休みで暑かった日だと思います。
その日も友達とそのおじさんの家の庭で遊んでいました
すると家からおじさんが出てきてコラっ勝手に入るんじゃない!と怒られました
そのおじさんはいつものやさしいおじさんとは別の人で
私はいつものおじさんは・・・?と聞こうと思ったのですが
あまりのおじさんの剣幕にそのまま黙って友達と庭を出ました
それ以来そこで遊ぶことは無くなり、優しいおじさんの姿も見なくなりました
気づくといつの間にかその家は空き家となり数年前ですがとり壊しを行っていました
現在わたしは25歳でついこの間母とそのおじさんの話になり
あの優しいおじさんどこ行っちゃったんだろうね~と私が言うと
母がぎょっとした様子で、そっかあんた小さかったから知らなかったんだね
あの家の○○さん(おじさん)殺されちゃったのよといいました
しかもその事件があったのがちょうど私が小1で夏頃で犯人も捕まっていないそうです
奥さんに先立たれて優しいおじさんは一人暮らしをしていたという話も聞き
ひょっとしてあの時怒って出てきたおじさんが・・・??
何も証拠はないですし、おじさんの知り合いのひとだったのかもしれません
しかしもしその人が犯人で、怒られたときいつものおじさんじゃない・・
と言っていたら私が殺されていた??
事件は既に時効を迎えてしまっているので今更何を言っても仕方ありませんが
母も私が怒られたときの話しを聞き驚いていました
今でも思い出すとちょっとゾッとする話し・・・
引用元:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1137807755/
コメント
コメント一覧
今でいうグルーミングを試みていたんじゃないの
◯話
その時の友人と一緒に今からでも情報提供だけした方がよくないかな
捕まってないなら犯人は他にもやってる可能性がある
殺人罪の時効が撤廃されたのが2010年でその時点で時効を迎えてない事件が対象だから、2006年の書き込みで「事件は既に時効を迎えてしまっている」ならどうしようもないね
まあ、2006年時点で25歳なら事件があったのが20年前くらいだから、既に時効を迎えているって前提がまずおかしいけど
コメントする