
17: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/17(水) 11:44:34 ID:WEv122Nk0
外部の人間は騒いでるけど、地元では全く聞かない話ってあるよね
誰も自殺してないのに自殺の名所扱い&心霊スポット、数年前、過疎で廃寮した市営寮で今は物置になってるだけなのに呪いの館扱いされてるとか
我が地元にも一杯あるわw
27: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/18(木) 11:46:36 ID:iWxKACFb0
>>17
郷里にそういうのの典型的な場所がある。
ほんの3kmかそこらの距離に2つのトンネルがあるんだけども、
片方は何十年も前に作られた古くて暗くて狭くて長~い不気味なトンネル。
もう片方は、できてから10年ちょい程度で比較的新しく
中も明るくて車線幅も歩道も広々としてて、かつ短いので
車だとあっと言う間に通り過ぎてしまうような何でもないトンネル。
この2つのトンネル、古くて長くて暗い方のは、さも不気味な風情なので
よそから来る人達は、みんなお化けが出そうとか、幽霊が出たらしいとか
好き勝手な噂が作り上げられてる。が、地元の人間は誰一人そんなもの
見たことも怖い経験をしたことも無く、毎日平然として通っている。
一方、わりと新しくて短いトンネルの方は、もうすでに3回も
交通事故が発生していて、そのうち2回は死亡事故。
残りの1回は地元の人だったんだけども、かろうじて助かって
その人が言うには、暴走トラックの幽霊がトンネルから突然出てきたと。
自分は必死でハンドルを切ってトラックをよけた、それでトンネルの
入り口の壁に激突してしまったんだと。でも、ぶつかった瞬間に
横を通っていくはずのトラックの姿は消えて見えなくなった、という。
事故った車のすぐ後ろを走っていた車の運転手はトラックなどいなかったという。
多分、2度の事故が起きたときも2度とも車がトンネル入り口の壁に
激突して亡くなっているので、同じ現象が起こったんだろうと地元で噂されている。
というわけで、地元民に怖れられているのは、古くて暗くて長いトンネルではなく
よそからの人にはその恐ろしさが全く知られていない短い方のトンネルだったりする。
地元民は、その短いトンネルに入る手前で可能な限りスピードをおとし、
もし暴走トラックが出ても、入り口の壁に激突せずに済むようにおそるそそる走っている。
引用元:https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1265968434/
引用元:https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1265968434/
コメント
コメント一覧
中の人でなくトラック自体を意思を持つモンスターとして表現するため
コメントする