
09/06/08
行きつけの眼鏡屋がブログをやってるのだが
「今日来店された○○様とはもう**年のお付き合い
時の流れは早いですね
そして、だんだん私の年に追いついてきましたね○○様」
店長は歳をとらない・・・?!
何者?!(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
744:09/06/08(月) 23:06:42 ID:3maevnSk0
推測だけど
店長30歳、お得意様10歳
の時に初めて来たとして考えると
20年経つと
店長50歳、お得意様30歳
お得意様の年齢が最初は店長の1/3だったのに
20年経つと3/5になる
また店長側からするとお得意様が年を取っていくにしたがって
自分の年に近づいていくような感覚になるのだと思う
745:09/06/09(火) 00:57:25 ID:s9E4YTGP0
なるほど!
引用元:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1242499637/
コメント
コメント一覧
ADHDの上、普段から頭の悪い私も偶然でしょうけど同じ事を考えました。数学で言う「収束」ですかね。
仮定の仮定を立てて、仮に人間の寿命がデーモン小暮閣下のように長いとすると、店長が10万50才になれば客は10万30才になるわけで、実質的に両者は同い年と言っても差し支えないでしょう(笑)。
>だんだん私の年に追いついてきましたね○○様
若く見える件より↑みたいなことを書く神経が…なんかキモチワルイ
コメントする