抽象的

143: 1/3:2012/02/23(木) 01:30:11.17 ID:I4cGbcL90
同じ大学の、ちょっと不思議な子の話。 
Yちゃん、普通に可愛い感じの子なんだけど、 
その子が知らないところで「Yちゃんって○○なんだって」 
って何の関係も無い情報を流す人が居る。 
あんまりにも頻繁に起こるんで、仲間内ではその現象に 
「第二のYちゃん」って名前をつけたw 

悪口とかなら、Yちゃんに悪意のある人が噂を流してるのかも、 
って思うんだけど、ぜんぜん意味のない話題が多いんだよね。 

※その一※ 
ゼミの先生から不意に「Yさん埼玉方面だから○○さんと合流して…」 
みたいな指示を出されて、「え?私の家千葉ですけど?」みたいな。 
先生「ゼミの子の誰かが、Yさんの家は埼玉だって言ってたんだけど…」 
  「実家が○○駅(埼玉)って話も、別の人がしてた気が…」 
Y  「えっそれ誰ですか?」 
先生もアレ?って感じで「誰だったっけなぁ、思い出せない…」 



144: 2/3:2012/02/23(木) 01:30:56.63 ID:I4cGbcL90
※その二※ 
女子で集まって、みんなで少しずつお金を出し合って、 
何種類もホールケーキを買って来て食べる「ケーキの会」ってのを 
企画したんだけど、ケーキ買って来てさー食べるぞ!って時に、 
Yちゃんだけ居ないんだよね。 

皆「あれ、Yちゃんどっか行ったー?」 
?『Yちゃん、最初は食べたいと思ったけど気が変わったって、帰っちゃったよー?』 
皆「Yちゃんw相変わらずだなw」 
元々、ちょっと気分屋なところがある子だし、 
小食だったから有り得る、と皆で納得して、 
ケーキを全部食べ終えた頃、Yちゃん登場。 

Y「私の分は!?」 
皆「あれ?帰ったんじゃなかったの!?」 
Y「帰ってないよー!ケーキ選ぶのも参加したのに帰る訳ないじゃん! 
 誰が帰ったとか言ったの!?私のケーキー。゚・(ノД`)」 
皆「…誰だっけ」 
みんな、誰が言ったか思い出せない。 
大人数ではあったけど、お金出し合ったりしたから頭数は把握してたのに。 



145: 3/3:2012/02/23(木) 01:31:24.94 ID:I4cGbcL90
みんなの記憶は全部同じで、 
・Yちゃんと親しい誰かが、部屋のあっちの方で 
『最初は乗り気だったけど気が変わって、帰っちゃった』という主旨のことを言う。 
・皆も「??ちゃんが言うならそっかー」と納得しちゃう。 
・『??ちゃん』は、ケーキの会の言い出しっぺや、Yちゃんとも親しい人だった。 
あんまり話したことないけどノリで参加した人の類ではない。 
・でも誰だったか思い出せない。一時間も経ってないのにね。 

※ 
Yちゃんの話で共通してるのは、「誰か別の人も言ってた」とか、 
「普段曖昧なことを言わないような人から、確かに聞いた」とか、 
何かと裏付けされて記憶に残ってること。 
「Yちゃんのお兄さんて幾つ?」Y「私一人っ子ですけど…」 
「え?でも確かにお兄さんとのこういう(具体的)エピソードも聞いたし、 
一人じゃなくて皆で話してて、Yちゃんのお兄さんってこうなんだよねって話が通じてたと思ったんだけど…」 
でも、みんなそれを誰が言ってたのか思い出せない。 

ケーキの件は食べられなくてYちゃんかなり落ち込んでたけど、 
他はほんと他愛も無い話ばっかなんだよね。 
Yちゃんは、鞄がぐっしょり濡れてて「中のペットボトル漏れた!?」と 
慌てて開けてみたけど漏れた跡はない…水はどこから? 
みたいなことも有る人で、話題に事欠かない。 



147: 本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 02:20:08.45 ID:7caiT0Oq0
>>144
で、Yちゃんはみんなが何種類ものケーキを食べ終えるような長い時間、 
一体どこへ行ってたんだって? 



149: 145:2012/02/23(木) 03:33:10.42 ID:I4cGbcL90
>>147 
大学祭の準備期間だったので、
学科の用事とか模擬店掛け持ちとかで人の出入りは激しかった。 
でも、Yちゃんは確かに居ない時間が長かった…かな。 

ちなみにケーキはアイスケーキなので、 
学校の冷凍庫から出して、分けて、食べ切るまではすごく急いだ。 
一人当たりの量も少なかったから、分けたらあっという間だった。 



160: 本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 14:34:56.72 ID:qAsby//P0
>>145洒落怖に似たような話があった気がする。 
自分は会ったこと無い奴が、自分の事を良く知ってて 
友人達はそいつから自分の事を色々聞かされるって話し。 



165: 本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 20:22:51.41 ID:oKzbSjsf0
>>160 
記憶が曖昧なんだがそれは洒落怖じゃなくて 
このスレにあった話だった気がする 
違ってたらすまん 

友人達にとっては実在の人物なのに 
語り手の記憶にはないしその前に姿を現すこともないという 
怖くて嫌な話だったよな 



171: 145:2012/02/23(木) 22:14:44.75 ID:I4cGbcL90
>>165 
似たような話あるならすごい気になります。 
探してみます。 

Yちゃんとは毎日会う訳じゃないから、 
一週間じゃ短いかもだけど、注意して見てみます。 
どうもです。 



173: 165:2012/02/23(木) 22:56:47.03 ID:oKzbSjsf0
>>171 
ひょっとしてもうみつけたかな? 
読み返したくなったので自分でも探してみた 
まとめサイトのリンクは貼らないようにということなので 
「イトウって知ってる?」でググってみて 



148: 本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 03:15:33.68 ID:GRtrGkWO0
実はYちゃんなんて存在しないんだろ 



149: 145:2012/02/23(木) 03:33:10.42 ID:I4cGbcL90
>>148 
やめて下さいw 
…でも、実際本人は時々、このことで深刻な顔してるなぁ。 


引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1371461063/