388: 名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 18:06:54.41 ID:7svoLOfL0
盆休みに親父と二人で三陸の様子を見に行ってきたんだ
他県ナンバーの車に乗った暇人どもが林屋パー子よろしくパシャパシャ瓦礫の山を撮っていた
クソ虫ども祟られて死ねと心の中で呪いの言葉を吐きながらその場を後にした
その帰り、親父の実家に立ち寄ったんだけど、叔母に
「随分と沢山引っ張ってきたねぇ。引かれなかったかい?」
と薄気味悪いことを言ってきた
叔母は俗に言う「見える人」じゃないんで、その時は冗談だと軽く流した
その夜、親戚とか近所のおっさんたちが集まって盆の宴会が始まった
俺も酒好きなんで、しれっと参加しておっさんたちに
「ゆうすけは今何やってるんだ」
とか言われつつ酒注いだりしてご機嫌取ってた
そのうち、おっさんのひとりが徐に「これやる」と、
京都で買ってきたとかいう手首に巻く小さな数珠をくれた
手首に数珠巻くのは俺のクソ田舎で流行っているので、ありがたく頂戴した
393: 名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 18:30:31.60 ID:7svoLOfL0
宴会が開けたあと、長時間ドライブでだるかったんで10時前には布団に入った
親父はまだしばらく叔母さんと話し込んでるようだ
深夜、いきなり背中を蹴飛ばされて目が覚めた
振り向くと隣で親父がばたばた暴れている
「ふざけんな酔っ払いすぎだ。自分の布団に戻れ」
と軽く怒鳴って寝た
親父は目が覚めたらしく
「…ゆうすけか?悪いな。暑苦しくてな」
と詫びながら大人しくなった
言われれば窓を開けてるのにやたら蒸し暑い。
二人で暑い暑い呻きながら朝を迎えた。殆ど眠れなかった
朝、飯を食って親父の実家を後にした。墓参りを済ませて自宅に戻った
401: 名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 18:53:51.85 ID:7svoLOfL0
自宅で資格の勉強をしながら、ぼんやりと昨日のことを回想していた
叔母さんあんな黒い冗談を言う人だったかなぁ…とか
面識のない奴にいきなり数珠ってあり得ないだろ…とか
その夜も、例によって疲れてたんで、早めに寝た
寝苦しかったが、昨日に比べれば全然マシだった
朝、目が覚めて気が付いた
親父の実家の寝室の蒸し暑さが異常だったことに。
親父の実家は自宅の約100キロ北で例年3~5℃くらい涼しい
一昨日の夜の気温を調べたら、26℃
経験上、体感気温は30℃を越えてた
まるで雨の日の満員電車にいるみたいに
もう言いたいことはわかると思うが、あの日、俺と親父は確実に三陸から引っ張ってきてて、
その夜はそいつらに夜通し囲まれてたっぽい
霊感が皆無なのと、貰った数珠が効いてるのか今のところ霊障はないけど、
俺は何となく不安で数珠を肌身離さず身に付けている
775: 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/21(日) 22:55:01.04 ID:mkcJyzB20
>>401
そういや被災地から帰ってきた途端ブログもmixiもピタリととまった奴いたな
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1452079610/
コメント
コメント一覧
悪趣味やなあ親子そろって
コメントする