蔵

687: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 09:44:02 ID:+Cbcjdor0
先祖が地主だったせいか、田舎の実家には蔵がある。 
古い物をいろいろ放り込んでいるので、夏休みに遊びに言ったりしてた時は 
「危ないから蔵の中には入るなよ?」と爺さん達から口うるさく言われてきた。 

その爺さんが死んで、遺品整理という事で蔵を掃除する事になった。 
俺も掃除を手伝うために初めて中に入ったが、確かに子供が遊ぶには 
危険なところだった。なにせ、いろんな物を無造作に積み上げているので 
ちょっとした衝撃で崩れ落ちてきそうだったからだ。 

そんなわけで慎重に荷物を外へ運び出しつつ、掃除を開始。 
そんな折、俺は小さな箱を見つけた。筆で「開封厳禁」と書いてある。 
黄ばんではいるが、ちゃんと紙で封印されている。 
箱の浦には爺さんの名前が書いてあった。…という事は遺品だ。

何が入っているんだろうと思い、紙を破って開けてみた。 

干からびた親指と中指が綿の上に並んで入ってた。 

俺はしばらく絶句した後、あわてて箱を閉めて他の荷物の中に紛れ込ませた。 
誰にも言わず、その荷物と共に蔵の奥の方へと仕舞い込んで、遺品整理は終了した。 
10年前の話。婆さんも死んで、今は伯父夫婦が実家に移り住んでるが 
蔵はまだある。



688: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 10:14:12 ID:dP8KAnb40
>>687 
その亡くなったおじいさんには、ちゃんと親指と中指があったの? 
もしあったなら他人のだよね。 
もう真相もわからないってことか…こえぇ。



689: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 10:18:55 ID:+Cbcjdor0
爺さんの指は、両手ともそろってました。 
もちろん婆さんも。 
俺の親も、伯父夫婦も指に欠損はないです。



690: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 10:30:01 ID:L5htNo+b0
賭け事か借金の肩でもらったかな 
昔話では有り得なくない



691: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 12:28:32 ID:kaqIaFgaO
亡くなった身内の形見として持ってた…わけないか



692: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 14:51:11 ID:M0CvC7hu0
親指はともかく、中指と特定した根拠は?



693: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 15:35:41 ID:K3l371dfO
>>692 
確かに特定できる情報がないな。紙でも入ってたか。 
つ親指 つ中指 って



694: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 16:11:04 ID:oqjfgKTMO
サイズと形だろうな。 

人差し指、薬指は大抵の人がアシンメトリー気味。 
中指はそれらに比べてシンメトリーに限りなく近い。 

恐らく直感で『中指と思った』ってだけで、『中指と断定してる』わけじゃないはず。



695: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 17:56:00 ID:+Cbcjdor0
言われてみて初めて気が付いたけど、あれを「中指だ」と思ったのは、 
親指の方ではない指が長かったからだ・・・と思う。 
「本当に中指だったのか?」と言われると、違うかもしれないが(なにせ1回しか見てないし) 
直感的に「中指だ」と思ったんだ。 

開封厳禁とある箱を開けちゃったし、菜かに入ってるのは指だし、 
もう一度確認しようッ的も起きない。田舎遠いし。地味に金がかかるし。 
どんな理由があるにせよ、爺さんが「誰かの指」を保管してたってだけでも 
不気味なのに、わざわざ知ろうとも思わない。 
開けなきゃよかった・・・



697: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 18:57:53 ID:K3l371dfO
>>695 
まさに開封厳禁だったわけだ。



698: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 18:59:18 ID:YMnm/gE50
ごめん素人意見だけど 
人体ってくさるんじゃないのけ?



700: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/18(金) 21:15:20 ID:rYxUQlGl0
へその緒みたいに、カラカラとか 
ミイラ状態なら大丈夫かもね



703: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/19(土) 00:44:54 ID:5sYreeOI0
芸者さんの指かもよ。遊女。 
昔は、ほれた男(客)に心の操を立てるために指を切って贈ったらしいよ。 

・・・でも親指と中指じゃ変だね



707: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/19(土) 11:20:22 ID:WtY+wCM50
>>703 
ガチな女は、小指切っちゃった後は、別の指を 
切って渡したなんて話も無くない 
でも、両手の小指で足りないってのもアレな 
女だよなぁ…… 

そうだとしても、小指には他人のを入手する 
ルートもあったみたいだし、二本ってのも解釈に困る 

従軍経験がある人なら、戦友の遺品として持ち 
帰ったけど、結局返しそびれたって可能性も 
あるけど、こっちも指ってのはあんまり聞かないな



714: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/09/20(日) 16:35:13 ID:JsAwcvcF0
戦争行った世代なら 
遺品代わりに持ってきたけど家族が見つからなくて…とか 
ありえないか


引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1244981946/