【サメ】夜の海を泳いでいると足の裏をザラッとした物が触っていった。 2015年10月29日 カテゴリ:海怖生物 440:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/05/28(木)21:53:23ID:C1q0Ne6A0夜釣りで思い出したんだけど伯父さんの話。俺の父方の伯父さんは漁師だったんだけど、若い頃に沖合で何日も漁を続けていた時に、夜にかなり暑かったので船を停めて何人かで海に入ったんだそうだ。 続きを読む タグ :#漁師#巨大#鮫
※虫注意※笑えないくらいひどいトラウマ※閲覧注意※ 2015年10月27日 カテゴリ:閲覧注意生物 72:本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水)01:39:26ID:RjXYTJ+x0(3)follower(1)VIPの「笑えないくらいひどいトラウマ」ってスレ見てたら「こわっ!」って思うのが多かったので貼ってみる。虫ネタ多いので注意。↓ 続きを読む タグ :#ニュー速VIP#ゴキブリ#蛾#気持ち悪い
直感でヤバい!って思って母ちゃんを引きとめようとしたんだけど、丁度トラックが来て母ちゃんは引かれて跳ね飛ばされた。 2015年10月22日 カテゴリ:生物怖い話 570:本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土)14:42:11ID:/Qon6NG70俺が中学生だった時の話。今みたいに暑くて、二階でアイスを食ってたら母ちゃんが「タロウ(犬の名前)の散歩に言ってくるきんねー!」って言ったのが聞こえた。俺はアイス舐めながら適当に返事した。 続きを読む タグ :#犬#公園#生物
『熊に気をつけろ』という警告を無視した結果 2015年10月15日 カテゴリ:生物不気味 752:<:2005/04/10(日)03:28:14ID:JFDQ43ZU0日本史上最大の被害を出した獣害(じゅうがい)は、北海道であったヒグマによる事件。この事件以後もヒグマの被害は続発し、北海道開拓の妨げともなっていた時期がある。 続きを読む タグ :#ヒグマ#羆#熊#獣害#北海道開拓
ドラクエに出てくるモンスターみたいなやつを見たことがある 2015年09月17日 カテゴリ:生物山にまつわる怖い話 929:本当にあった怖い名無し 2011/06/06(月)00:15:38.73 20年前、北関東の小さな町。 オレらは小学校の裏山でよく遊んでたんだが、奥の森は広くて危ないから入るなと言われていた。 続きを読む タグ :#信じられない話#モンスター#北関東#裏山#怪物#ギガデーモン
【謎の生物】死んだ祖父の自分史を見ているとまるで〇〇を連想させるような生物に遭遇していたことがわかった。 2015年08月31日 カテゴリ:宇宙人、UFO生物 228名前:河童?投稿日:2007/02/06(火)14:48:25ID:8PmMMdoB0その1先日、2年前に亡くなった祖父の部屋を整理してたら、祖父の書いた自分史(下書きのような感じ)が出てきて、その最後の方に少し不思議な文章があったので紹介します。 続きを読む タグ :#河童#グレイ#宇宙人#UFO
【変な話】夜中、外を歩いていると変な生物を見た 2015年08月24日 カテゴリ:生物怖い話 あれは私が大学生の頃。埼玉県の仏子(ぶし)という所に住んでいる友人の家に遊びに行った時の話だ。近所のバーミヤンにて深夜二時までくだらない話で盛り上がり、友人の家に向かって歩き始めた。ふと見ると5mほど先に猫が道路を渡ろうと歩いているのに気付いた。・・・?猫じゃない! 続きを読む タグ :#埼玉県#仏子#変な動物
【謎の生物】ソレの身長は軽く3mは超えていました。アレが何だったのかいまだにわかりません。 2015年08月13日 カテゴリ:生物不思議 214:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/03/09(月)17:00:14.49ID:6oe4PJCs0.net[1/4]昭和55年の夏の出来事。当事、田舎育ちの小学生の私はカブトムシやクワガタを採る事に夢中でした。山や森林、農耕地にいたるまでポイントを知り尽くしていた私は朝に夕に自転車で回り乱獲していました。その量たるや、子供一人が採る数ではなく、我ながら多少罰当たりではないかと感じていたと思います。飼いきれないのでパックに形の良い雄5匹づつ詰めて青果市場に持って行くとおじさんが1pにつき1000円で買ってくれました。おかげで私は小学生の分際で、親に内緒で10万くらい溜め込んでいました。小さい個体やツノの短い豆カブトなどは友達や近所のチビっ子達にあげていました。 続きを読む タグ :#クモ#猿#クモザル#化物#目撃#UMA
【埼玉県白岡市】誰かこれ見たことあったり、正体を知っている人いませんか?気になって仕方がありません。【マップあり】 2015年07月29日 カテゴリ:生物世界の謎 転載元:https://maps.google.com/ 1名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・投稿日:15/07/29 12:00ID:pR7noqrMN0 ちょうど去年の今頃、埼玉県の白岡市という所で体験した話。実話です。 その日仕事が終わり、車で大宮から久喜に帰る途中、白岡駅の近くを通って帰っていました。夕方ではありましたが、夏だったためまだ明るかったのを覚えています。 その道は、川のそばを通るんですが、そこを通っているときに、目の端に何か写ったような気がしたので、なんとなく川の方へ目を向けると、川のへり?に何かいた。何かが立っている。 続きを読む タグ :#埼玉県#白岡市#久喜#大宮#UMA#未確認生物#河童#半魚人
【不思議な現象】トカゲを筆入れに入れて、しばらくして開けてみると消えている。他の生き物でも試したがやっぱり消える。これは何? 2015年06月05日 カテゴリ:エニグマ生物 画像転載元:http://ja.wikipedia.org/wiki/ファフロツキーズ186:本当にあった怖い名無し:04/10/1402:33:25ID:3iP/QXMn小学校6年の時、野外授業に行った先で小さなトカゲを捕まえて入れ物がないので友人の布製筆入れに入れておいたら何時の間にかいなくなっていた。その時は逃げたのかな、と思ったが、逃げるほどチャックの隙間は大きくないし、後日再度捕まえてきたトカゲで試してみることにした。 続きを読む タグ :#ファフロツキーズ現象