パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

後味の悪い話

和田一浩

08/08/26
関西ローカルの朝の生番組「なるとも」での陣内智則の暴言。 

04年、西武が日本一になった話題を紹介。 
その際に、ビールかけをする和田に対して、 
陣内「うわぁ、何これw終わってるやん。 
この人いくつなん?」 
三浦アナ「32歳ですね」 
続きを読む

精神的

08/07/30
実話。あれは小学2年生の時のこと。 
「イラストカードを作りなさい」という授業で、
私は国語の教科書の絵を参考にして、きつねのイラストを描いていた。 
大方書き終えたところで、前のほうを見ると、
前の席の子も同じ教科書の絵を参考にして、きつねの絵を描いていた。 
(しかも上手かった) 
続きを読む

a704a16c

08/08/15
小学校低学年の頃、一人で下校中、後ろに気配を感じ振り返ると 
赤いランドセルを背負った化け物みたいな顔をした女の子がとぼとぼ歩いていた。 
「化け物」という表現は大袈裟だろうと思った人もいるだろうが 
実際、彼女の目は両方の大きさが明らかに違ったし、顔の皮膚はブチの犬みたいに 
ところどころが変な色してた。 

幼く空想好きだった私は、この化け物がこのまま跡をつけてきて 
人影のない所で私を殺すんじゃないかと恐怖にどきどきしていた。 
自分より下等な者に対しての扱いは何となく分かっている(説明はまたいずれ)。 
続きを読む

恐怖

08/08/02
ずっと昔見た新聞のコラムに載っていた。 
目の不自由な祖父、祖母と、 
生活保護をもらいながら住んでいる女子中学生がいて、 
二人の面倒を全部見てたが、ある日生活保護のお金を引ったくりされた。 

これが地方ニュースになって、カンパが集まった。 
役所は、そのカンパが臨時収入だからと言って、生活保護を打ち切った。 
カンパの何十万円かなんてすぐになくなって、その子は役所に相談に来たけれど、 
役所は臨時収入があったから再開できないと伝えた。 
続きを読む

狂人

08/07/30
先日学生の頃からの友人に会ったときのこと。数年ぶりに彼女が出来たという。 
彼女は会社の後輩で、何年も仕事一緒に仕事をしていたのに 
ほとんど会話したことがなかったが、打ち上げの飲み会で意気投合したのだとか。 
友人は無類の活字好きで、彼女とも本の話で盛り上がった。 

友人「じゃあさ、○○著の××って読んだことある?」 
彼女「それは読んだことないです。○○の△△はすごくよかったです」 
友人「△△読んだんだ!○○なら××が最高傑作だよ。」 
友人は彼女にその本を貸すことを約束した。 
続きを読む

不気味

08/07/25
昔、仲の良い友人が自分の誕生日に有名な店のケーキワンホールをプレゼントしてくれた。 
嬉しかったが、「こんなに食いきれるか!お前も俺んちに来いよ。一緒に食おうぜ」と話す。 
その夜、家でケーキを眺め、よく考えたらお礼をちゃんと言ってなかったと反省し 
明日言わなきゃな、と思っていた。 
しかしその翌日、彼はビルの屋上から飛び降りてその短い人生を終わらせた。 

たまたま読んだ個人ブログで見つけた後味悪い話。 
続きを読む

ウルルン滞在記、藤原竜也

08/09/09
後味悪いというほどじゃなかったんだけど、印象的だったので 
日曜日にやってたウルルン 

藤原竜也が8年前に番組収録でホームステイしたネパール人一家のその後を放送。 
一家の5人娘にインタビュー。最後に藤原と同い年の次女が登場。 
親の言いつけで公務員と結婚したとのこと。 
「結婚すると辛くなることもある」と語り、藤原が今でも独身であることを聞くと 
「藤原と結婚したかった。ずっと一緒にいる運命だと思ってた」と言って泣き始めた。 
続きを読む

赤ちゃん、子供

07/08/09
オギノ式で有名な荻野久作さん(1882年3月25日 - 1975年1月1日)の話(wiki)より引用 

不妊や多産に苦しむ新潟の女性を目にし、 
当時解明されていなかった排卵時期の研究を行う。 
3年の歳月をかけ論文「排卵ノ時期、黄体ト子宮粘膜ノ周期的変化トノ関係、 
子宮粘膜ノ周期的変化ノ周期及ビ受胎胎日二就テ」を完成させた。 

しかし日本の学界に認められず、 
ドイツに渡り6年後に現地の学会誌に発表される。 
その後日本婦人科学会雑誌第19巻6号に掲載された。 
続きを読む

曇った空

450:07/08/08
スレチな話だけじゃ申し訳ないんで自分の消防時代の後味悪い話を。 

3年生の時、一斉下校するのに分団ごとに並んで運動場に座ってたら、 
分団の担任の先生がスーッと来て、私の隣の子の頭を指でコツコツ突いた。 
その子は地面に絵を描いてたので無視。 

したら今度は拳骨でゴツゴツ。その子が顔上げると、先生は少し離れて 
地面を指差してる。ここへ来なさい、みたいな感じ。口で言えよとまず思った。 

で、その子がそこへ立たされたら、変な説教が始まった。 
「人が人に命令するということはよくないことだ」 
「してはいけないことはわかるな?」 
傍で聞いててもチンプンカンプンで、その子は茫然としてる。 
続きを読む
×