
子供の頃、住んでた街の大木に雷が落ちた。大人二人でやっと手が回るくらいの大きさの木。
当時、マンションの6階に住んでて、その時はずっと遠くの雷を見てて、すぐそこの並木道に落ちた瞬間を見た。
まさか、こんな近くに落ちるとは思わなかった。近くで遊んでた妹はひっくり返って驚いてた。
妹が見に行きたいってグズったけど怒られた。正直ボクも行きたかった。木のかけらが欲しかったから。
だから夜中、家を抜け出す事にした。午前1時。妹に叩き起こされて出発。雨は上がってたけどジメジメがすごい。
現場までは大体5分くらい。
到着すると妹が
「すごい!すごい!」
と興奮してる。
「すごい。こんな太いの折れた」
て言うと
「違う下!根っこのとこ」
よく見ると、木の周りに猫がいっぱい集まってるの。10匹はいたと思う。
(o'ヮ'o)わー!って近づいたら、なんか大型犬くらいのヤツが上にいて、こっち見てる。睨まれた瞬間、一歩も動けなくなった。すぐに霧みたいになって消えて、動けるようになって、急いで家に帰った。
帰る途中に妹が
「銀色きれいだったねー」
なんて言ってたけど、ボクにはそこまで見えなかった。
コメント
コメント一覧
燃えたりしたら別だけど、後から市役所が残骸回収しにくるまで、周りに立ち入り禁止の柵がつくくらい。
通常は鎮火確認後は速やかに折れた部分の修正(伐採)や他の危険個所の確認修繕を行う
例え深夜であってもだ!周囲の落下物の回収や清掃もする(2次被害回避の為)
その後に伐採箇所の防水等をする、余程の田舎じゃなければ対応は同じはず
疲れ目ってヤーネ
疲れ目で見間違いあるよね。
コメントおもろかったです!(笑)
コメントする