13/04/12
小学5年生くらい。一人で留守番をしていたら突然家の玄関が開いた。
誰か来たのかと思って玄関へ向かったら、黒いマントを深々と被った骸骨と大きな鎌。…んっ!!?玄関にはあまりにも不釣り合いな存在がたたずんでいる?なんだっけ?死神だっけ?
硬直して動けなくなる自分。瞬間、スッと鎌が振り下ろされる。ななめに体が切られ、切れた体を支えようと必死にもがいて叫んだ。
だけど体は何ともなく、痛みも徐々に和らいだので「あれ???」と不思議そうな顔をしたら、死神も「???」と首を傾げて、なんかハッ!みたいな反応を見せてあわてて外に出ていった。
どこへ行くのか気になり追いかけようとしたら睨まれてまたも硬直。死神はそのまま自分の通う小学校方面へと消えて行った。
この話しを母親に話すと寝ぼけていたんじゃないの?と笑われた。正直、自分も信じるにはあまりにも現実離れしていたから夢だと思うしかなかったんだけど、でもその翌日。
小学校からほど近いところに住むT君のお父さんが亡くなったとの知らせを受け、母は青ざめた顔で自分を見た。で、母と自分はT君家とのある共通点に気づく。
子供の頃の自分の家は対面式の長家で右側奥から2番目。T君の家も対面式の長家で右側奥から2番目。正面から見ると確かによく似た造り。つまり死神は家を間違えたってことになる。
なんだかマヌケな話なんだけど、本当にいると思うとなんか笑えない…
コメント
コメント一覧
それって西洋なんじゃね?
笑ってしまう。
確かにすげーな、下請けタイプで目標の詳細無いのかも
地図と写真だけで発注してるとか
小3か4年頃、昼の3時頃に交差点で信号待ちをしてる最中、後ろに気配を感じ振り返ったら視界が真っ暗になりマントを被った死神の様な者がが鎌を振り落とそうとしていた。
瞬時に振り向き直し逃げようとしたところ、壁のような物に当り押し戻されたと思ったら目の前5cm位のところを車が走っていった。
心臓がバクバクしてる中、もう一度死神らしき者が居た方へ振り返ってみても誰もいなかった。
何かに押し戻されなければ、今この世には居なかったと思う。
間違いではなく身代わりを引き受けてくれたのでしょう
まじか…本当に死神っているんだね。
助かったという事は守られてるか死神が人違いしたのかなぁ~
そこいら辺の幽霊より遥かに視ることが難しい。
そんな死神を目視出来た霊力の強いこの投稿者は、ちゃんと修行を積めば開眼して「教祖さま」になれるかもだぜw
その父親と間違われたっていわれると???となるな~。
死神は大人と子供も見分けられないのだろうか?
誰だよ、こいつに任命したの
いきなりバサッと切り掛かって来るのか!時代劇じゃん。
【お薦めな記事】
【閲覧注意】死神
2015/01/21 22:31 コメント13
小学校は義務教育だから辞められねえんだよ!
帽子じゃ無いんだから、マントは深々とかぶらないように!
犯罪者でみんなの嫌がることしか頭にないサイテーなクソ女だよ
白井美和は悪いメガネの煩い音出すサイテーなイカレたクソ女
早く仕事辞めて消えてほしいなあ
コメントする