パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

お地蔵さん

雪山

724: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 02/07/10 02:26
ひいじいさんは変な政治家に入れ込んで身代潰して 
土地も売っちゃって行商はじめたんだって 

雪深い年の暮れに、稼いだ金を持って我が家に向かったんだって 

急な酷い吹雪で、山の中身動きも取れなくなったんだって 

死にたくないし、家族と正月を迎えたい一心で立ち上がって 
ふらふら歩き始めたんだって 
続きを読む

神社

552: 本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 08:07:53 ID:7LdScaHY0
恐ろしい体験だったので書き込ませてもらう。 


夏休みに友人らと肝試しに行ってきた。 
社会人3年目の男3人という、ある意味で痛々しいメンバーだったが、 
後にも先にも「これ以上はない」と断言できるくらいに恐ろしい場所だった。 

そこは、どこにでもありそうな小さな神社。いや、祠といったほうが正しいかもしれない。 
続きを読む

交差点

803:本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 13:15:11 ID:pUuP9iOMO
実体験書きます。 
小学2年生の頃、交差点で車に跳ねられました。
場所は小学校の通学路で小学生の死亡事故が何度かあった交差点です。 

私は歩行者信号が赤だったので下を向いて待っていました、
すると数人の小学生が後から追い付いて来ました 
続きを読む

お地蔵さん

158 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/24 11:16
俺が昔住んでいた所での体験です。 
その頃俺もまだ5~6才であんま記憶が無いんだけど、当時そこで親父の会社の社宅に 
住んでたんです。 
社宅といっても集合住宅じゃなく一戸建ての平屋で6件くらい同じ家が並んでる感じでした。 
で、そこの人たち専用のゴミ捨て場があったんですけど、その場所にお地蔵さんがいました。
続きを読む

坂道

117: 本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:29:31.07 ID:SLMnM67u0
自転車でメール便の配達の仕事をしていた時に起こった出来事なんだけど 
その日はすっげぇ暑かったけど頑張って自転車こいでた 
そしたらふと、坂道になったからアレ?って思って周りを見渡す 

さっきまでいた住宅街と全く違う、川沿いを上る坂道だった 
気付いた瞬間ゾッとした、そこは知っている場所だったから 
その坂を上った先は墓地で、さっきいた住宅街から5キロ以上は離れた隣町 
とてもじゃないけど自転車ですぐこれるような場所じゃない 
続きを読む

お地蔵さん

10/01/31
父方の叔父に聞いた話。 
父達の実家は山奥にある、文字どおりの田舎の村なので、ある程度大きくなった子供にとっては退屈な場所だった。 
特に不良気取りの少年達には。 
叔父が中学一年だったある日の放課後、同じ学校の三年生の杉田とその手下に捕まった。 
杉田は制服を「ツッパリ」風に改造して学校内で幅をきかせている、正直関わりたくない奴ナンバーワンだった。 
続きを読む

神社

11/04/10
震災での被害はほとんどなかったものの、津波で水をかぶった地域。

地震発生後、町内で一番高いところにある神社に避難していく途中、見慣れない女の子が、前から町内をうろついていた猫を数匹抱えて走るのを複数の人が目撃している。

小学校低学年くらいの女の子で、黒か紺のジャージの上下着用。ほとんどの目撃者は走って追い越されたそうだ。

当時は不思議に思わなかったが、死に物狂いで走る壮年の男性などを、腕いっぱいに動物を抱えた小学校低学年の女の子が追い抜けるものだろうか?

しかも、うちの町内は南と西が海に面しており、北は山で、東は車で30分ほど行くと隣町という、どんづまりの田舎町なもので、基本的に「知らない子供」がいることがまずない。
続きを読む

池
08/06/27
これは俺が中学2年の頃だったんだが、同級生に5人の仲の良い友達がいた。

夏休み、部活もサボりたい時サボれたので、水泳部ではなかったがプール等に毎日のように通っては遊んでいた。

だが、毎日同じことをするというのも飽きてくる。んで、Nという奴が山登りにいくことを提案。

このNという奴は霊感のある奴だと前から噂が流れてて、俺達はそのことについてからかったりしていたがNは霊の話になると、まず冗談を言わなかったので、その話は暗黙の了解でタブーになってた。(場がシケるため)
続きを読む

お地蔵さん
11/01/25
実体験。

俺にはほんのちょっぴりだけど霊感があるんだ。あるといっても見るのはたまにだし、普段は「ああなんかいる…気がする」ってレベル。

10代のころは心霊スポットにもよく通う健全なオカルトライフを過ごしたりした。

でもネットや地元で有名なスポットなんてのは、言いかえればただのデートスポットやドライブコースみたいなもん。実際にやばいって思ったところは数えるほどしかない。
続きを読む

墓地
12/11/07
自分の体験じゃない&スレ違いかもしれんが

こないだ夜八時くらいに墓の花替えに行ったんよ。その前に墓参りした時に花枯れそうくらいだったので、まあ入れ替えとこうかなと。

うちの墓があるのは市営の墓地で、山手から市街地に抜けるショートカットにもなるんで、出入口開いてる&夜でもちらほら人がいるんだけど、今日はなんかわーわーきゃーきゃー騒いでる奴らがいるなと思ったんよ。

周りに団地なんかもあるし、迷惑だなーと思いながらうちの区画行ったらDQNな感じの人たちがよりによってうちの墓周辺で騒いでんのね。しかもうちの墓に一緒に立ててるお地蔵さんなんかにデコピンしたりしてるしw許すまじw
続きを読む
×