パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

お地蔵さん

坂道

117: 本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:29:31.07 ID:SLMnM67u0
自転車でメール便の配達の仕事をしていた時に起こった出来事なんだけど 
その日はすっげぇ暑かったけど頑張って自転車こいでた 
そしたらふと、坂道になったからアレ?って思って周りを見渡す 

さっきまでいた住宅街と全く違う、川沿いを上る坂道だった 
気付いた瞬間ゾッとした、そこは知っている場所だったから 
その坂を上った先は墓地で、さっきいた住宅街から5キロ以上は離れた隣町 
とてもじゃないけど自転車ですぐこれるような場所じゃない 
続きを読む

お地蔵さん

10/01/31
父方の叔父に聞いた話。 
父達の実家は山奥にある、文字どおりの田舎の村なので、ある程度大きくなった子供にとっては退屈な場所だった。 
特に不良気取りの少年達には。 
叔父が中学一年だったある日の放課後、同じ学校の三年生の杉田とその手下に捕まった。 
杉田は制服を「ツッパリ」風に改造して学校内で幅をきかせている、正直関わりたくない奴ナンバーワンだった。 
続きを読む

神社

11/04/10
震災での被害はほとんどなかったものの、津波で水をかぶった地域。

地震発生後、町内で一番高いところにある神社に避難していく途中、見慣れない女の子が、前から町内をうろついていた猫を数匹抱えて走るのを複数の人が目撃している。

小学校低学年くらいの女の子で、黒か紺のジャージの上下着用。ほとんどの目撃者は走って追い越されたそうだ。

当時は不思議に思わなかったが、死に物狂いで走る壮年の男性などを、腕いっぱいに動物を抱えた小学校低学年の女の子が追い抜けるものだろうか?

しかも、うちの町内は南と西が海に面しており、北は山で、東は車で30分ほど行くと隣町という、どんづまりの田舎町なもので、基本的に「知らない子供」がいることがまずない。
続きを読む

池
08/06/27
これは俺が中学2年の頃だったんだが、同級生に5人の仲の良い友達がいた。

夏休み、部活もサボりたい時サボれたので、水泳部ではなかったがプール等に毎日のように通っては遊んでいた。

だが、毎日同じことをするというのも飽きてくる。んで、Nという奴が山登りにいくことを提案。

このNという奴は霊感のある奴だと前から噂が流れてて、俺達はそのことについてからかったりしていたがNは霊の話になると、まず冗談を言わなかったので、その話は暗黙の了解でタブーになってた。(場がシケるため)
続きを読む

お地蔵さん
11/01/25
実体験。

俺にはほんのちょっぴりだけど霊感があるんだ。あるといっても見るのはたまにだし、普段は「ああなんかいる…気がする」ってレベル。

10代のころは心霊スポットにもよく通う健全なオカルトライフを過ごしたりした。

でもネットや地元で有名なスポットなんてのは、言いかえればただのデートスポットやドライブコースみたいなもん。実際にやばいって思ったところは数えるほどしかない。
続きを読む

墓地
12/11/07
自分の体験じゃない&スレ違いかもしれんが

こないだ夜八時くらいに墓の花替えに行ったんよ。その前に墓参りした時に花枯れそうくらいだったので、まあ入れ替えとこうかなと。

うちの墓があるのは市営の墓地で、山手から市街地に抜けるショートカットにもなるんで、出入口開いてる&夜でもちらほら人がいるんだけど、今日はなんかわーわーきゃーきゃー騒いでる奴らがいるなと思ったんよ。

周りに団地なんかもあるし、迷惑だなーと思いながらうちの区画行ったらDQNな感じの人たちがよりによってうちの墓周辺で騒いでんのね。しかもうちの墓に一緒に立ててるお地蔵さんなんかにデコピンしたりしてるしw許すまじw
続きを読む

お地蔵様
11/08/23
そんなに怖くないかもしれませんが、私の体験談です。

埼玉県のある地域に住んでいるのですが、何代も前から住んでいる人たちの間にある習慣があります。それにまつわるお話です。

ある家の敷地のすみには、お地蔵さんが2体置いてありました。車でいつも通りかかるのですが、

私が「お地蔵さんかわいいね。」

なんていってニコニコして覗き込むと、供えてある風車が回ったりしていました。なんかうれしかったです。
続きを読む

neru1172011657_TP_V4

711 :自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/26(火) 15:41:50 ID:KNhS1MsxO
えっと 昔10年程前に体験した不思議な出来事言います。
自分家の部屋は2階で通りに面した窓際にベッド置いていた。
朝方になると決まって遠くから子供ら数人の駆け足と騒ぐ声が聞こえて来てた。

自分は寝てる状態なんだけど頭の中は覚めてる状態なんだ。
その足音は閉じてるはずの玄関を開けて2階に登ってくる
それも駆け足でダダダッーって感じ。

続きを読む

36A7C44C-C0B6-4DF4-AEB9-7DE16CB2D70F

149: 本当にあった怖い名無し 2010/08/27(金) 00:49:53 ID:yLIEn21K0
実家を改装する際に重機で庭を掘ったらお地蔵さんがざっくざく出てきて死ぬほどびびった。
何事かと思ってジイさんに尋ねたら、実家が建ってた場所ってのが昔神社だったらしい。
それを別な場所に移す金も人員もいないからってんでそのままぶっ潰してその上に家を立てたと。
神社を潰す際にもお清め(?)みたいなのも地魂祭みたいなのもやらず、家を建てた後になってやたらと
親族で人死にが出るからと近所の巫女にお祓いにいったらしいんだけど、その巫女にもどうやらお手上げされたらしい。

続きを読む

70753f38-s

131 :本当にあった怖い名無し:2011/05/26(木) 18:48:08.01 ID:ZQm+v9HM0
小学校の頃、通学路に小さなほこらがあった。
その傍らに背が40センチぐらいの地蔵が4つ、通学路のほうを向いて並んでたんだが、
右端の地蔵だけ顔が見えないように、チュンリーのフンドシみたいに顔の前面が布で隠されていた。
上級生とかからのうわさで、その地蔵は顔を見た人間に呪いをかけるので、顔を隠されているのだという。
絶対にその地蔵の顔を見てはいけない、と話題になっていた。
そもそもそのほこらは、小学生が簡単には登れないようなガケ(というかただの斜面?)の高みにあり、
ほこらへの道もあるにはあるんだけど、ガケづたいでちょっと危険だったし、
また、ほこら周辺も小学生には不気味で怖い感じだったので、誰も近づこうとしなかった。

続きを読む
×