パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

喫茶店

カフェ

10/01/17
おとんを見た話。 

無駄遣いと言われても喫茶店で一人でお茶するのが好き 
今時の「カフェ」といった洒落た店ではなく、いわゆる喫茶店が好き 
たいてい流行ってなくて、客が少ないのも好き 

古本屋で買ってきたばかりの短編集なんかを持ち込んで、 
誰にも邪魔されずゆっくりとコーヒーをすする至福の時間 
その日はウインナーコーヒーを飲んでた 
カプチーノとかラテとかじゃなくて、 
生クリームがどーんと乗っかってて、シナモンの香りのする甘いコーヒー 
自分はこれが大好き。おとんも好きだった。 
それをすすりながら、本の世界に没頭してた 
続きを読む

田舎の怖い話

18/05/28
つい一昨日体験した少し怖い話。

俺は喫茶店巡りが趣味なんだが、この日は友人と休みを併せて少し遠くにある喫茶店に行く予定だった。

余談になるが喫茶店の名物オムライスがとても美味しそうで、すごく楽しみにしていたんだよ。食えなかったけど。

一緒に行く友人は小学校からの友達で、この日は車で新潟県のM市M町にある喫茶店O(仮にOとしておく)に行った。

昼ぐらいだったかな、喫茶店Oの開店前に到着したもんで、近くに車停めて車内でちょっと時間つぶしてたんだよ。
続きを読む

超能力
11/09/16
これは本当に見たことだ。

喫茶店のカウンターで店員が俺にサンドイッチを運んできた。

テーブル前で彼女は手をすべらせ、サンドイッチをお盆ごと落とした。が、落とした皿やお盆が一瞬ピタッと止まり、隣りに座っていた男がサッとつかんだ。
続きを読む

視線
15/08/02
先日、何気に喫茶店に入った時の話なんだが。

ガラス扉を開けると、カランコロンと音が鳴る。2~3歩中へ入った時、店内にいた客が全員こちらを振り向いた。

サラリーマン風の男性客、OLらしき二人組、商談中らしきビジネスマン3人、他4名ほど。全員がこれまでの会話を中断して、いっせいに俺の顔を見つめている。
続きを読む

不気味
08/10/02
オカルトではないのですが自分的に怖かった話をひとつ。

当時付き合っていた彼氏の車が車上荒らしにあい、ダッシュボードに入ってた免許証、財布やらを盗まれた。すぐに警察に被害届を出したが、捜査らしいものもなく常習犯でしょうであっさり終了。

車上荒らしから半年程たってからなぜか警察を名乗る人物から私に連絡がきた。高速道路のパーキングエリアのゴミ箱から大量の財布が発見され、その中に彼氏の財布も含まれていたそうだ。

免許証から被害者本人に電話連絡したが、なかなかつながらなかったそうで困っているという。
続きを読む

904966_1533867947_021564000_0_750_555

71:毒男 ◆B.DOLL/gBI :2009/09/13(日) 05:56:03.63 ID:bPpLoFcL0
”死相の本”って聞いたことある?自分は一度、見たことあります。
広辞苑ぐらいの暑さで、果てしなくいろんな人の生前の顔と死後の顔が並んでるだけの本。
右ページに生きていた頃の顔写真、左には死んだ後の顔写真…

どーやってそんな本が作られたのか知りませんが、占い関係のトップシークレット本で、
毎日、それをめくっていると、人が死ぬ前に顔に出るという”死相”がわかるようになるということでした。

続きを読む

904966_1533867947_021564000_0_750_555

71:毒男 ◆B.DOLL/gBI :2009/09/13(日) 05:56:03.63 ID:bPpLoFcL0
”死相の本”って聞いたことある?自分は一度、見たことあります。
広辞苑ぐらいの暑さで、果てしなくいろんな人の生前の顔と死後の顔が並んでるだけの本。
右ページに生きていた頃の顔写真、左には死んだ後の顔写真…

どーやってそんな本が作られたのか知りませんが、占い関係のトップシークレット本で、
毎日、それをめくっていると、人が死ぬ前に顔に出るという”死相”がわかるようになるということでした。

続きを読む

fire-2777580_1920

252 :本当にあった怖い名無し:2011/10/01(土) 20:28:41.48 ID:nmpDAs8f0
小さかったときの話。

じいさまに連れられて町を歩いていたんだが、
小さい俺は何を思ったのだか、家を出た朝からずっと『(火が)付く、付かない』と心の中でつぶやいていた。
それにはルールがあって、建物から出たりするときは『付かない』で終わること。
それであれば問題なくて何も起きない。
小さな子供が商店街の黒いタイルを落とし穴に見立ててよけながら歩くような、他愛もないゲームのようなものだった。
続きを読む

カフェ

10/01/17
おとんを見た話。 

無駄遣いと言われても喫茶店で一人でお茶するのが好き 
今時の「カフェ」といった洒落た店ではなく、いわゆる喫茶店が好き 
たいてい流行ってなくて、客が少ないのも好き 

古本屋で買ってきたばかりの短編集なんかを持ち込んで、 
誰にも邪魔されずゆっくりとコーヒーをすする至福の時間 
その日はウインナーコーヒーを飲んでた 
カプチーノとかラテとかじゃなくて、 
生クリームがどーんと乗っかってて、シナモンの香りのする甘いコーヒー 
自分はこれが大好き。おとんも好きだった。 
それをすすりながら、本の世界に没頭してた 
続きを読む

田舎の怖い話

18/05/28
つい一昨日体験した少し怖い話。

俺は喫茶店巡りが趣味なんだが、この日は友人と休みを併せて少し遠くにある喫茶店に行く予定だった。

余談になるが喫茶店の名物オムライスがとても美味しそうで、すごく楽しみにしていたんだよ。食えなかったけど。

一緒に行く友人は小学校からの友達で、この日は車で新潟県のM市M町にある喫茶店O(仮にOとしておく)に行った。

昼ぐらいだったかな、喫茶店Oの開店前に到着したもんで、近くに車停めて車内でちょっと時間つぶしてたんだよ。
続きを読む
×