パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

地下鉄サリン事件

916: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/13(月) 05:53:55.81 ID:rlCXn9Gx
サリン事件の後に上祐氏が頻繁にTVに出だした時の話。 

近所のアパートに上祐そっくりなおっさんがいた。 
そっくり、と言うか、もう本人じゃないかって位に似てた。 

電車通勤だったけど駅員や警備員に捕まり、警察には職務質問される毎日(おっさん本人談)で車通勤にし、会社では営業だったのに事務に回されたくらい本当に似てた。 
続きを読む

赤い人

362 :1/3:2008/08/28(木) 16:14:50 ID:LxxMb4Y+0
小学生時代の話。 

「体育館の地下に殺人鬼が棲んでる」て噂が流行った。 
そういう話に熱中していた俺、T、Sの3人組は、 
さっそく放課後の体育館に忍び込んだ。 
(当時体育館は空手などの習い事に夜間開放されていて、 
 クラブ活動が終わる夕方からしばらくの間、施錠されてない時間があった) 
続きを読む

女子高生コンクリート詰め殺人事件

20: 本当にあった怖い名無し 2013/01/17(木) 01:58:09.71 ID:gkU+ii6v0
いまさらだけど映画「コンクリート」見たんで 
女子高生コンクリート殺人事件の映画なんだけど、見終わった後にwikiみてたら 
芸人のスマイリーキクチが、その犯人の内の一人だったという噂たてられて大問題になってたのを知ったんだが、それが後味悪かった 

その憶測だけの噂が元でネットに書き込んだ人たちが事情聴取されるんだけど 
その人たちの年齢が二十代一人を除いて、他は30~50代の人たちで大学教授とかもいたりで 
みんな最初は書き込みについてシラをきってたり、他人の責任にしたりとすごかったらしい 
続きを読む

部屋、家

11/02/23
近所に母親を介護する奥さん(Aさん)がいた。 
ある日、その母親が風呂場で転んで救急車で運ばれた。 
打ち所が悪かったらしく、その人は亡くなった。 
それから、近所の主婦達の間で、介護疲れによる事故に見せかけた殺人じゃないかという噂がたった。(うちの母親もその中の1人) 
夕食の場で火がついたように延々とその話をする母親に、家族は「ああ、またか」と完全に諦めムード。母親の噂好きは昔からずっと変わらない。父親がいくら注意してもやめようとしない。 
続きを読む

鏡
11/10/09
学生時代、うちの研究室に伝わっていた不気味なお話です。

鏡の問題って知ってますか?

「鏡は、左右は逆に映るのに、どうして上下は逆にならないのか説明しなさい」

という問題です。

鏡の性質上、上下と左右に区別はないはず。確かに考えてみれば不思議な話です。

実はこれかなり有名な問題で、ブルーバックス(科学の啓蒙(けいもう)書)なんかにもよくトピックとして登場する話なのですが、著名な物理学者でもあまり明快な説明ができていないとのこと。
続きを読む

トイレ
15/01/24
私のおばが大型ショッピングモールで清掃のパートをしてた時の話。

当時オープンから一年ほどたってはいたものの、建物も設備もまだまだキレイで田舎のわりに繁盛していた。

しかしそこに勤める従業員の間で不穏な噂が流れ出した。それは二階のトイレに女の幽霊が出るというものだった。

話としてはありがちだが建物も新しく、元々はただの田畑で、いわく付きの土地でもない。

おばが初めてその噂を耳にした時は、学校の怪談とか都市伝説くらいの感覚だったらしい。しかしその噂が出るのと時を同じくして従業員のケガや病気が増えていった。
続きを読む

田舎
14/06/18
俺には弟がいる。

これがちょっと変わり者で、変な事を言っては周りからけむたがられていた。

そんなこんなで友達がいない弟はよく一人で人形を使って遊んでた。当時はガンダムやドラゴンボールなどが流行っており、ガチャポンと呼ばれるもので手頃な人形が手に入っていたのだ。

心霊現象を再現し、弟の反応を見ようと家中に弟の人形をていねいに並べてニヤニヤしてたら、そんな日に限って父親が誰よりも先に帰ってきてぶん殴られたのもいい思い出だ。
続きを読む

傘をさす二人

11/06/02
十年くらい前の話。

当時はいつも夜遅くまで遊んでいて、その日も自宅に帰りついたのは夜中の2時前くらいだった。

ちょっとジュースでも飲もうと、自宅前の自販機に小銭を入れて何を買おうかと迷っていたら、ふと人の気配を感じたんだ。

すると10㍍くらい先の街灯の下に、親子のような2人組がいることに気がついた。

髪の長い母親と思わしき女性が傘を差し、カッパを着た幼稚園児くらいの子供の手を握って、ずっと街灯前の家の方を向きながらたたずんでいた。
続きを読む

千日デパート火災

397:
タクシ-の運転手から聞いた話。

大阪の千日前付近で客を待っていたら、前に同僚のタクシ-が止まっていた。同僚は、誰も乗り降りしていないのに、タクシ-のドアを開け閉めしていてそのまま走り去っていった。場所柄、もしかして。という気持ちがあったが、

「きっと、間違ってドアの操作をしてしまったんだろう。」

と思い、会社に帰った。そしたら、会社で社員達が騒いでいて

「何事か?」

と皆に問うと、さっきの同僚が青い顔をして座っている。
続きを読む

山

334:踏み入るべきではない場所 1/7:2005/09/30(金) 11:21:32 ID:ItZOrWPy0
私がまだ小学校低学年の幼い子供だったころに、
趣味で怖い話を作っては、家族や友達に聞かせていました。

「僕が考えた怖い話なんだけど、聞いてよ」と、きちんと前置きをしてからです。
特にじぃちゃんが、私の話を喜んで聞いてくれました。
私はそれがとても嬉しかったんです。熱心に聞いてくれるのと同時に、こわがってくれたから。

そんな折、私の作った話が、クラスの中で流行りだしました。
放課後の男子トイレで、個室を叩くとノックが返ってくる。といったありがちな話です。
クラスの女子の間であっという間に流行り、噂は学年中、学校中へと広まりました。
続きを読む
×