え!こんな巨大なヘビが本当に存在するのか?!【動画あり】 2025年04月02日 カテゴリ:動画あり生物 640: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 02/06/01 02:37鍵っ子だった小学2-3年の頃の話。 当時、家の前は空き地でした。家は坂の途中なので、その空き地と道路の間には1m程の段差がありました。梅雨時で、その空き地には、名前は知らないけどカメ虫が好んでつく、つる草がおそろしく茂ってました。 続きを読む タグ :#大蛇#ドブ川#空き地#梅雨#巨大生物
【巨大生物】6m超えの"超巨大な白いヘビ"が日本で目撃される 2024年02月13日 カテゴリ:生物不思議 08/02/27 ちょっと自分的に洒落にならんかった話。 俺が小学生くらいの時かなぁ、俺さ、片親で母親が出稼ぎに出ちゃってたもんだから、中学生くらいの間までずっとじいさんばあさんの家で育てられてたのよ。 じいさんばあさんの家はホントにドが付くくらいの田舎にあってさ、だから自然だけはたくさんあって、俺はよく森の中で虫取りなんかして遊んでた。(一人で) その日も確か、昼飯を食った後、セミを取りに出かけたんだよ。 続きを読む タグ :#大蛇#湖#幻想的
【衝撃】得体の知れない生物に、目玉を盗られそうになった! 2023年02月17日 カテゴリ:怖い話不思議 56 :1/2:2008/05/11(日) 15:25:37 ID:4fxEx308O中2の時の体験です。正体不明の生き物に目玉を盗られそうになった事があったのですが、大蛇に助けられた、という不思議な体験をしました。私が仏間で昼寝をしていた時、誰かに顔を押さえられ、閉じた瞼の上から鋭い細いモノでチクチクと刺され、眼球が奥の方(脳の方)からグググッと押し出されるような感覚になりました。物凄い激痛。その何者かはしきりに、「これなら大丈夫」「やっと見つけた」などと、ブツブツ呟いていたのを覚えています。 続きを読む タグ :#仏間#小学生#心霊#怖い話#怪談#オカルト#大蛇#守護霊
【山の怪談】夜、キャンプしてると子供の声が聞こえてきた 2022年01月11日 カテゴリ:山にまつわる怖い話怖い話 772 :底名無し沼さん:02/05/22 20:56北海道の沙流群に、沙流川という清流が流れてんだけど、何年か前、原チャリで旅行中に、国道脇の沙流川の河原で野営したのね。人里からはかなり離れていたんだけど、お盆休みで休止中の工事現場の近くで、カーブになった国道の橋が掛かっているところのすぐそばだった。ガスコンロでご飯を炊いて、夕食といっしょに少々の『日本盛』をたしなんで、多少ほろ酔い加減ではあったものの、そんなもの酒に酔った内に入るものではなかったと明言する。 続きを読む タグ :#大蛇#夢#怖い話#心霊#幽霊#オカルト
正体不明の生き物に目玉を盗られそうになった事がある 2021年05月31日 カテゴリ:怖い話不思議 56 :1/2:2008/05/11(日) 15:25:37 ID:4fxEx308O中2の時の体験です。正体不明の生き物に目玉を盗られそうになった事があったのですが、大蛇に助けられた、という不思議な体験をしました。私が仏間で昼寝をしていた時、誰かに顔を押さえられ、閉じた瞼の上から鋭い細いモノでチクチクと刺され、眼球が奥の方(脳の方)からグググッと押し出されるような感覚になりました。物凄い激痛。その何者かはしきりに、「これなら大丈夫」「やっと見つけた」などと、ブツブツ呟いていたのを覚えています。 続きを読む タグ :#仏間#小学生#心霊#怖い話#怪談#オカルト#大蛇#守護霊
【ミステリー】1000人以上の死者・行方不明者が出た狩野川台風(かのがわたいふう)、この時目撃された巨大すぎる謎の生物 2021年05月24日 カテゴリ:不思議生物 21/05/23 「狩野川台風」を知っているだろうか? 1958年の台風第22号で、関東地方に上陸した際には弱まっていて風は大した事はなかったが、大雨を降らせて大きな被害が出た。特に伊豆半島を流れる狩野川は記録破りの豪雨のため大洪水を起こし、1000人以上が死亡・行方不明の大惨事となって、気象庁は「狩野川台風」の名を与えたのである。 僕の祖父は20年以上前に他界しているが、狩野川台風の経験者だった。そして、信じられないような恐ろしい体験もしていた。祖父は当時狩野川の一支流に沿う集落で雑貨屋を営んでいたが、消防団員でもあり、9月26日金曜日の午後、台風接近と共に待機命令がかかり、夜に入って雨が激しくなると防災と住民の安全のため出動した。 続きを読む タグ :#静岡県伊豆地方#大洪水#地獄#不思議#不可解#大蛇#奇妙#昭和#消防団員
【巨大生物】は?日本にこんなクソデカ蛇いるの?! 2020年06月29日 カテゴリ:生物山にまつわる怖い話 34 :本当にあった怖い名無し:2006/02/01(水) 14:39:44 ID:IUfm5ESe0実家が東北のとあるド田舎なんだけど、この前の正月に帰省したときの話。去年の秋、実家の母が近所のオバサン連中と連れ立って近くの山にキノコ採りに行った時、ニシキヘビ並みの大蛇に遭遇したそうな。 続きを読む タグ :#田舎#山の主#ニシキヘビ#大蛇#生物#東北#不思議
【神奈川】の山で超巨大××に喰われかけた!!! 2020年05月23日 カテゴリ:生物山にまつわる怖い話 843: あなたの後ろに名無しさんが 04/01/14 18:18私の親父(昭和3年生まれ)から聞いた話です。親父がまだ大学生(夏休み)のときです。一人で箱根仙石原にぶらっと出かけたそうです。目的も何も無く、只暇つぶしみたいな感じで文庫本1冊だけ持って。当時の仙石原は今のように整備されてなく、葦がうっそうと大人の背丈より長く伸び水浸しの地面には只板切れが敷いてあるだけだったそうです。 続きを読む タグ :#箱根仙石原#大蛇#登山#巨大生物#危険
【動画】え!こんなデカい蛇(ヘビ)いるんだ?!!!! 2019年06月27日 カテゴリ:動画あり生物 640: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 02/06/01 02:37鍵っ子だった小学2-3年の頃の話。 当時、家の前は空き地でした。家は坂の途中なので、その空き地と道路の間には1m程の段差がありました。梅雨時で、その空き地には、名前は知らないけどカメ虫が好んでつく、つる草がおそろしく茂ってました。 続きを読む タグ :#大蛇#ドブ川#空き地#梅雨#巨大生物
【生物】6m超えの"超巨大な白いヘビ"が日本で目撃される 2018年02月26日 カテゴリ:生物不思議 08/02/27 ちょっと自分的に洒落にならんかった話。 俺が小学生くらいの時かなぁ、俺さ、片親で母親が出稼ぎに出ちゃってたもんだから、中学生くらいの間までずっとじいさんばあさんの家で育てられてたのよ。 じいさんばあさんの家はホントにドが付くくらいの田舎にあってさ、だから自然だけはたくさんあって、俺はよく森の中で虫取りなんかして遊んでた。(一人で) その日も確か、昼飯を食った後、セミを取りに出かけたんだよ。 続きを読む タグ :#大蛇#湖#幻想的