パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

山道

トンネル

910: 本当にあった怖い名無し 2013/03/27(水) 12:32:55.70 ID:PqpfP9Sa0
もう4年前の話だけどちょっと書かせてくれ。 
文章下手なのはさーせん 

当時俺は高校を卒業して車を買って毎日のようにドライブしてた(ド田舎で遊ぶ場所がなかったw) 
高校の同級生AとBと一緒に俺の住んでた地方はほとんどの場所に行ってしまい、普通じゃ行かないところ・・・つまりは心霊スポットめぐりをしようぜって話になったわけ 
最初のころは俺もAもBもビビりまくって凄い怖かったんだけどいろんなところに行っていると何も出ないしだんだん怖くなくなってきてさ・・・ 
まぁ雰囲気は怖いし誰かが勝手に心霊スポットってことにしてそれがネットで勝手に拡散されただけじゃないの?とかいって笑ってた。
続きを読む

山、雪道

82本当にあった怖い名無し2018/11/04(日) 10:37:01.59ID:9fkrErKG0
遅くなってすまん。 
>>68-72の話に対してリクエストがあったからもう一つ投下する。 

これから書く話で地名等は細かく書けないが、東北ではそこそこ有名な山だから伏せ字の◯に何が入るか知っている人なら調べたら普通に分かる道だ。 
但し今回の話は地元民しか通らない“その道に続く山道”の話で、俺らはその時“その道”にすら辿り着けていない。
続きを読む

山奥のトンネル

68本当にあった怖い名無し2018/11/03(土) 22:24:28.06ID:asL6RB/c0
俺の実家は東北地方の山奥の村なんだけど、村には山奥の先に続く出入り口が何個かあってその中の一つの話。
 
その山道は車がギリギリ通れない狭い道なんだけど、そこを通ると田んぼのある所まで時間短縮出来るんだよ。
 
学生時代は田植えや稲刈りシーズンに田んぼで作業してる家族に差し入れのおにぎりや飲み物を持ってチャリでその道をよく通ってた。 

村には昔から伝わる話があって、小さい時から耳にタコが出来る程言い聞かせられた事がある。 
続きを読む

夜の山道

361:JHF:2009/05/28(木) 00:35:32 ID:1SvppwQE0
これからする話は、私の作り話では無い事を言っておきます。 
信じてくれとは言わないし、信じてくれる人がいればそれで良いと思っています。 

私は関東のT県U市(県庁所在地)に住んでいて、
高校生と中学生の二人の娘を持つ40歳の普通の会社員です。 
趣味は特に無いけれど、深夜寝付けない時など時々一人でドライブをする事があります。 
今回その時に経験した事を書こうと思います
(実際は未だに続いているかもしれない事ではあるのだけれど....) 
続きを読む

夜の雪

833: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/30(木) 10:14:43 ID:PY0pUkSR
冬の山道でちょっと写真撮ろうと道路から外れた所に車止めたら、 
なんか変な風に木や雪がグシャッてなっていた。 
そのグシャッとなっているところを散策してたら横転してる車が。 
慌てて駆け寄り、車中の人に声かけてとりあえず意識のあった運転手が出られるように協力。 
どうにか助けだしたら、前の職場で私が辞めるまでいびってきた先輩だった。
続きを読む

夜の山道

334: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/07(火) 20:46:41 ID:ApPUDPbC
昔、運転代行のバイトで山奥へ客の車を走らせてたら、飛び出してきた4つ足らしき正体不明の獣を轢いてしまった。 

「申し訳ありません。今何か動物を轢いてしまったみたいです」と助手席の客に詫びると 

「狸よ狸。イタチもおるけど今の音は狸。ゴリッって骨が砕ける音がしたろ?ありゃ狸。イタチは轢いても音せんのよ。 

毎晩のことじゃけ、気にせんでええわ」と言われたが、客に申し訳ないというより轢き殺してしまった狸に詫びたい気持ちで一杯だった。 
続きを読む

集落、田舎

524:本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 05:06:09 ID:/D/y8bsTO
長いし読みづらいかもしれませんので嫌な人はスルーしてください。 

「なんか、怖い話の実体験ない?」って家族に聞いてみたんだけど、
そしたら俺の話題がでてきてびっくり。 
意外にも、俺、幼稚園入る頃にお祓いしてもらったことがあるらしい。
俺はまったく覚えてない。 
続きを読む

山道

250: 本当にあった怖い名無し 2014/01/29(水) 17:29:20.92 ID:DGPfitxFO.net
数年前に山にドライブに行ったんだがそこで 
目が赤く、耳が長くて四つん這いで歩く全身真っ白い毛で覆われた謎の生物が道路を横断していたんだが… 
あれは一体何だったんだろ… 
続きを読む

夜道

261:投下します:2006/04/04(火) 00:49:16 ID:KqeJZHuRO
これはウチの親父の体験談なんですが…親父はダンプの運ちゃんをやっていて、日本各地に行脚して土砂やらスクラップを運んでるんですよ。 
これは配車の都合でたまたま友人のダンプの助手席に乗っていた時の話なんですが、 

ある国道の山道のトンネルを通っていた時、半分うたた寝をしていた親父は友人の呼び掛けに起こされ目を覚ましたそうです。 
続きを読む

夜の山道

12/02/18
もしかしたら俺の勘違いとか見間違いかも知れないので一応こっちに。 

今日の20:30頃、福岡の中間市で映画を観た帰りに車で犬鳴峠を通った時のこと。 

結構雪が降ってて、路肩の看板にも「犬鳴峠チェーン規制」の文字が出てた。 
ただ、そのとき雪は降り始めたばかりでまだ大して積もってないだろうから 
大丈夫だろうと思ってそのまま通行しようとしたら、 
黄色いヘルメットに青い合羽、赤い誘導灯を持ったオジサンに路肩の安全地帯に誘導され 
「ここからはチェーン付けて走って。危ないから。」と言われ 
(面倒くせえな~)と思いながら、雪の降る中チェーンをつけることに。 
続きを読む
×