【不思議な村】草むらを抜けると知らない村みたいな集落になっていた 2023年10月30日 カテゴリ:不思議エニグマ 06/10/19 川原を散歩してたら、草むらの中からオッサンが出てきた。 Tシャツと短パンを着た汚いハゲのオッサンで、私と目が合った瞬間に腕をつかんで草むらに引きずり込んだ。 1メートルくらいの高い草むらなので、かがむと外からは見えなくなる。私が声を上げると、オッサンが手に持った包丁を見せて来た。 「声出すな、殺すど。」 近くで見たオッサンは、目が死んだ魚みたいで狂ってる気がした。 続きを読む タグ :#川原#犯罪者#不可解#殺された
【ミステリー】多摩川で見つけた神社の存在が謎すぎるんだが・・・ 2021年11月23日 カテゴリ:不思議エニグマ 512 :本当にあった怖い名無し:2018/07/10(火) 19:27:32.95 ID:qCwVYnnq0.net[1/3]西日本の洪水騒ぎで思い出した、俺の子供の頃の体験というか日常俺の実家は東京の多摩川に近く、中学に上がるまでは毎日のように川原で遊んでいた実家近くの多摩川は、水が流れてる川と、台風などの増水で流される石だらけの川原と、増水しても踏ん張ってる雑木林が複雑に入り組んでいて、夏は川で泳いだり、秘密基地を作ったり、家から近いのに少年の冒険心を満たしてくれた川原には近所の友達と遊びに行くんだが、なんせ実家の目と鼻の先だから、暇なときにひとりで遊ぶことも多かった 続きを読む タグ :#東京#多摩川#雑木林#奇妙#不可解#川原#不思議
【謎】ん?こんな生物いるっけ? 2020年02月01日 カテゴリ:生物不思議 671:↓名無しさん@おーぷん:16/05/03(火)11:32:36 ID:Fdwそういう生物がいるって話かもしれんけど投下幼稚園か小学校低学年ぐらいの頃の話。大分の祖父母の家に遊びに行った時、じいちゃんに川原に連れていってもらった。貝殻とか巻き貝があって、それが楽しくてずっと拾ってたのねしばらくしてふと見たら、500円玉ぐらいの大きさで、真っ白で綺麗な巻き貝があったから、今まで拾ったやつを川に戻してそれをまじまじみてた。 続きを読む タグ :#川原#巻き貝#人間の目玉#不思議#不可解#ミステリー#奇妙
【謎の村】草むらを抜けると知らない村みたいな集落になっていた 2017年04月16日 カテゴリ:不思議エニグマ 06/10/19 川原を散歩してたら、草むらの中からオッサンが出てきた。 Tシャツと短パンを着た汚いハゲのオッサンで、私と目が合った瞬間に腕をつかんで草むらに引きずり込んだ。 1メートルくらいの高い草むらなので、かがむと外からは見えなくなる。私が声を上げると、オッサンが手に持った包丁を見せて来た。 「声出すな、殺すど。」 近くで見たオッサンは、目が死んだ魚みたいで狂ってる気がした。 続きを読む タグ :#川原#犯罪者#不可解#殺された
【兵庫県】対岸から誰かが手を振ってきている。その正体がわかったとき戦慄した 2016年05月19日 カテゴリ:怖い話不気味 15/04/07 2008年の8月の終わり頃、一週間ほど夏休みが取れたので兵庫県の実家に帰省しました。 ある日、叔父(父の弟)に頼まれた簡単な仕事の手伝いを終え、二人車で帰路につきました。 時刻は夕方で、全開にした窓からの風はまだまだ熱気をはらんだものでしたが、しかしそれは夏の終わりを感じさせるもので、なんだか切ない気持ちになったのを覚えています。 実家付近の川原にさしかかると、ふと叔父が「寄ってみるか?」と言いました。 実家から車で10分くらいの川原でしたが、最後に来たのは小学生の頃です。汗と埃を洗い落としたかったのと、懐かしさとで二つ返事で賛成しました。 続きを読む タグ :#川原#日本人形#雛人形