【沖縄の心霊体験】『首が90度曲がったカンプーの女』がどんどん近づいてきてる 2025年06月27日 カテゴリ:怖い話田舎の怖い話 826: 本当にあった怖い名無し:2012/11/16(金) 21:20:55.62 ID:U4C/45eQ0俺が怖い話とか不思議な話に興味をもつきっかけになった話。 半年くらいまえに沖縄の北部で体験したこと。 当時免許取りたての俺はドライブをするのが好きだった。 そしてある日、運転もずいぶん慣れてきたということで沖縄の北部を海沿いに一周してみようと考えた。 続きを読む タグ :#日本軍#戦時中#幽霊#怪奇現象#心霊#オカルト#怖い話
【海外震撼】インドネシアの幽霊がヤバすぎる…恐怖映像にネット騒然 2025年04月07日 カテゴリ:怖い話世界の謎 311:本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 06:58:15.09 ID:4Hf0Iatx0大学の夏休みに短期ボランティアで東南アジアに行った時の話です 俺たちのグループはベトナム、カンボジアときて最後にインドネシアへ向かった。 滞在は2週間ほどで、最初は市街地で活動していたんだが、ラスト5日ほどは地方で学校の手伝いをすることになった。 そこはジャングルの中の凸凹道を車で3時間以上走ったところにある集落で、人口は1000人ほど。でも学校は思ったより立派だった。近隣の集落からも子供たちが通ってくるかららしい。 続きを読む タグ :#ボランティア#東南アジア#ジャングル#戦時中#日本軍#幽霊#心霊#オカルト#怖い話#外国
【戦争】硫黄島には、今も多くの兵士の遺骨が眠っている。 2025年01月13日 カテゴリ:実話事件、事故 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 00:19:21.68 ID:3Xqg/m5B0太平洋戦争における日本軍は広大な地域に大量の軍を派遣しており、戦争後期は拡大しすぎた地域への兵站は伸びきり、戦局の悪化に伴い物資の補給もままならない状態が続いた。 兵士達は、食料などを現地調達せざるを得ない状況であった。 戦場における怪談の中でも、硫黄島では未だに心霊現象が絶えないと聞く。 硫黄島の戦いとは、1945年2月19日から3月26日までの、約一か月における戦いであり、日本軍は栗林中将以下、ほとんどの兵が玉砕して果てた。 硫黄島における日本軍の戦法は巧妙であり、地下30メートルの場所に、長さ18キロにも及ぶ地下壕で結び、今までに例のない粘り強い戦いを繰り広げた。 米軍は当初5日間でこの島を落とせると見ていたが、思いの他の激戦となった。更に地下壕内では高温多湿で絶えず硫黄が沸いており、飲料水が絶えず枯渇していた。 続きを読む タグ :#第二次世界大戦#太平洋戦争#英霊#日本軍#アメリカ#激戦
【硫黄島】アメリカ「日本兵は最後の1人まで勇敢だった」「どんなに不利だと思っても日本兵は投降しない」 2023年08月04日 カテゴリ:怖くて切ない話実話 13/11/09先日、現役のアメリカ海兵隊士官さんと仕事の都合で話をしたんですが、その時に聞いた話が結構えぐいので書いておきます。新兵を訓練する際に何度も出る話だそうですが、いわゆる先頭慣れした頃におちいる自信過剰って奴の1つで、敵方が逃げ出し始めた時に、戦線を崩して追いかけ始めてしまう奴が出るんだそうです。戦線と言うより戦列と言うべきなんですが、銃を構えた兵士が横一列に並ぶのは味方同士が打ち合わないために、非常に重要な事なんだそうです。そりゃ、だれだって味方に打たれて戦死なんていやですからね。パープルハート勲章ももらえないし。 続きを読む タグ :#太平洋戦争#小笠原諸島#摺鉢山攻防戦#日本軍#人間の執念
【ミステリー】飛行機から海を見てたら、不思議な光景が見えた… 2022年07月17日 カテゴリ:不思議怖い話 749 :本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 14:30:00 ID:8iKstSqX0今から2~3年くらい前の話なんですが、オーストラリアに旅行に行く途中の飛行機で不思議な物を見ました。家族と窓から外を見ていて、海がきれいだねーと話していたら「あ、飛行機がいっぱい飛んでる!」と言うので見ると100~200機位の飛行機が編隊?を組んで飛んでるいるのが見えました。 続きを読む タグ :#第二次世界大戦#日本軍#オカルト#心霊#不可解#奇妙
【ちょっと笑える心霊】学生長「寮に幽霊が出て困ってる」管理人「任せろ!」→結果wwwwwwwwwwwwwww 2021年05月16日 カテゴリ:ちょっと笑える怖い話怖い話 408: 名無しの与一 2012/10/02(火) 00:16:05.74 ID:C+p+4KIx一年ほど前に起きたことなんだけど俺の学校、全寮制なんだけどさ、寮の一番端の部屋でよく幽霊騒ぎがあったんだよね。俺は反対側の端っこの部屋だから、そこの部屋に行く機会はなくて直接見たこと無かったんだけど、軍服を着た人が、その部屋の更に一番端のベッドの上でいつも踞っていたらしい。害はなかったんだけど、あまり霊感の強くない人にも見えてしまっていたらしく、皆気味悪がっていた。続きます。 続きを読む タグ :#学校の寮#幽霊騒動#オカルト#怪談#日本軍#跡地
【恐怖】戦時中、外国の島で食べた『謎の肉』の正体が怖すぎる 2020年12月31日 カテゴリ:人怖事件、事故 986 :本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 22:19:19.27 ID:vK991Tec015年くらい前に爺ちゃんから聞いた話。(うろ覚え)爺ちゃんは日中戦争でシナに配属されてたんだけど、太平洋戦争が始まって南方に派遣されたらしい。その時の南方の島(オセアニア周辺か?)での話。爺ちゃん達の支隊が島を調査していると、現地民の集落を発見。おそるおそるピジン・イングリッシュで話しかけてみると、通じたので一安心。現地民は好意的で、お祭りを開いて歓迎をしてくれると言う。日本軍は南方では漁を教えたり、畑を作ったりしていたので、原住民から歓待を受けることは結構あったらしい。(なんか来訪神信仰とかもあって、あちこちで歓迎を受けてたそうだ)だから爺ちゃん達も警戒を解いて、歓迎に応じた。 続きを読む タグ :#長い豚#太平洋戦争#オセアニア#南の島#日本軍#集落#洞窟#人間の肉#闇が深い
【時空の歪み】物凄い爆音がするので見上げたら「コレ」が飛んでた! 2020年11月17日 カテゴリ:時空系エニグマ 483:本当にあった怖い名無し:2011/06/17(金) 14:24:49.16 ID:oxt1tjA7030年くらい前、ちびっ子だった頃に家の畑で遊んでたら、旧軍の爆撃機が飛んできたいきなりでかいエンジン音がしたとおもったら、地上30~40m位のところを濃いグリーンの、日の丸をつけた細長い飛行機が飛んでた。 続きを読む タグ :#ミステリー#日本軍#不思議
【かっこいい心霊】マラッカ海峡で日本の貨物船が海賊船に狙われてる→そのとき、謎の軍艦が現れた!!! 2020年06月13日 カテゴリ:海怖怖くて切ない話 277: 本当にあった怖い名無し 2005/06/13(月) 00:54:58 ID:aW+qIJUR0口直しに・・・そんなに遠いむかしではないこと。マラッカ海峡を夜航行していた日本の貨物船が海賊の快速船にねらわれてしまった。積み荷を積んだ貨物船、いくら頑張っても速度差はいかんともしがたく、ついにもう夜目にも見えるところまで近づいてきた。このままでは横付けされ、乗り移られてしまう、積み荷と船は奪われ、乗組員は人質に取られて身代金と引き替えになるまで虜の生活だ。 続きを読む タグ :#英霊#旧海軍#日本軍#旭日旗#駆逐艦
【切ない心霊】サイパンで見た日本兵の幽霊 2020年04月06日 カテゴリ:怖くて切ない話怖い話 75: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 20:08:24.18 ID:UKk524010.net 10年ぐらい前にあった話。 当時、俺は高校生でフルタの食玩で世界の軍艦シリーズを集めていた。 それで余ってしまったおまけを小学生だった弟にあげていた。弟は俺に似て船好きなのか気に入ってくれていくつかはお風呂に浮かべて遊んだりしていた。 そんな俺と家族は旅行でサイパンに行ってきた。 特に昼間は変な体験もせず夜のこと。 続きを読む タグ :#軍艦#日本軍#兵隊#戦争#海外旅行#家族