【ミステリー】なぜか左足ばかりケガをする理由が謎すぎて笑えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2025年06月20日 カテゴリ:短編エニグマ 121 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/05/05 02:0920年ぐらい前、引っ越ししたときのはなし 最初に引っ越しして1ヶ月後位したとき アニキが崖から滑り落ちて左足の太股を6針くらい縫う大けがをした 続きを読む タグ :#氏神様#土地#足神様#不思議
【田舎であったトトロみたいな話】夜になるとどこからか『笛の音』がきこえてくるんだが←これ実は… 2024年09月24日 カテゴリ:田舎の怖い話不思議 12/02/07俺が昔住んでた某県某町の田舎の話 クソ田舎ってほどでもないけど、中学校と小学校にスクールバスが必須で 学区内の小学校の半分が全校生徒50人以下くらいの田舎 母方のばあさんがそこに住んでて、ばあさんの兄弟が亡くなって 土地の権利がばあさんのものになって、なんやかやで俺ら家族が そこに新たに家を建ててばあさんと住むことになったんだ 家建てて引っ越してしばらくしてから、その微妙な田舎で起きる妙なことに気がついた 時折、夜になるとどこからか笛の音がするんだよ 集落ってほどでもないんだけど、うちのある周辺にだけ聞こえる程度で リコーダーとかじゃなくて、かと言って尺八って感じでもない 聞いたことはないんだけどオカリナとかに近いんじゃなかろうかって音 それが、時折夜になるとどこからか聞こえてくる 最初は近所のじいさんが吹いてるもんだと思ったけど 聞こえてくる方角はその時々で結構変わった まあそれも特には気にしてなかったから家族に話すことも特にしなかった 続きを読む タグ :#コリブエ#氏神様#オカリナ#嘘笛#小火
【不思議な体験】おキツネさん 2023年10月23日 カテゴリ:不思議エニグマ 12/05/19小学生の頃、学校の畑を掘ったら土の中から陶器のキツネが出てきた。真っ白のかわらけ(陶器)で出来たキツネのお面みたいなやつで、他にもたくさん出て来て、七福神やら打ち出の小槌やら縁起物もあった。小学生だから「これはお宝だ!」と気に入ったものを勝手にとって持ち帰った。キツネはひとつしかなかったが、掘り起こした私自身が手放さなかったのと、他の子が「釣り目でこわい」と言って嫌がったので私はおキツネさんを喜んで持ち帰った。近くで見ていた先生も特に何もとがめなかった。 続きを読む タグ :#稲荷神社#氏神様#夢に出てきた#陶器のキツネ
【不思議】古い神社であった神秘体験 2023年10月05日 カテゴリ:不思議エニグマ 12/06/09不思議な体験をしたので投稿します。もうだいぶ前のことになりますが、当時私は金属加工の小さな工場を経営していて、折からの不況もあってその経営に行き詰まっていました。そしてお恥ずかしい話ですが自殺を考えたのです。もう子供たちは成人しておりましたし、負債は生命保険で何とかできると思われる額でした。今にして思えば何とでも道はあったのですが、精神的に追い詰められるとはあのことでしょう。その時はそれしか考えられなくなっていました。 続きを読む タグ :#不況#自殺#すごい話#氏神様#鳥居
【神社のミステリー】もしかしたらあの神社の神様に見守られてるのかもしれん 2023年09月20日 カテゴリ:不思議短編 13/10/15最近ちょっとした不思議な事があった。来月、近くの神社で結婚式を挙げる(仮にA神社とする)A神社は、うちの両親が結婚式を挙げた神社でもあり、私のお宮参りも七五三も全部A神社でやってた。お正月の初詣も毎年A神社に行っているし、子供の頃、父親がよく連れて行ってくれたから、境内(けいだい)は小さい頃の遊び場でもあった。で、少し前、A神社に結婚式の申込みをした翌週、実家のテーブルの上にA神社の、見た事のない桜の形をした小さいお守りが乗せてあった。社務所で売ってるお守りたぐいの中に、桜型の小さいお守りなんか見た事がない。 続きを読む タグ :#氏神様#お守り#神社仏閣#結婚式#土地の神様#微笑ましい#ほっこり
【謎】トイレに出る虫の理由がわからない。なんか知ってる人がいたら情報求む。 2023年08月23日 カテゴリ:エニグマ不思議 14/01/01なんか知ってる人いたら情報求む。当人実家住みで、家はニ階建て。自分が小さいころに、築80年くらいのじいちゃん家を取り壊して、今の場所に家を建てている。昔の家はすごいボロかったけど、トイレと台所はリフォームというか、もともとあったのを壊さずに別のところに新しいのを作った感じで、新しい方は水洗トイレだし、台所も綺麗だった。新しいって言っても自分が幼い時にはもうだいぶたってたんだけど。その古い家、昔の台所・風呂・昔のトイレ、っていう順に並んでて、風呂は薪(まき)をくべて使うタイプ。(建て替えるまでちゃんと使えてたよ) 続きを読む タグ :#虫#穢れ#井戸#水神様#氏神様#土地#古い家
【恐怖】よく宝くじを当ててた祖母、その秘密がヤバすぎた・・・ 2020年08月14日 カテゴリ:怖い話不思議 543 :可愛い奥様:2007/09/22(土) 09:53:27 ID:Q2rzyein0宝くじで思い出したんですが。大学のときに死んだ祖母がよく小額(と言っても三十万とか五十万とか)のレベルで宝くじをあてていた人で、親に内緒でお小遣いとか貰って旅行に行ったりしてました。そんな感じで相当な小金もちだったはずの祖母だったんですが、突然死んだ時は悲しいと同時に、親戚連中の遺産の取り合いとかそういうのを軽く想像してしまって、かなり欝になりました。 続きを読む タグ :#呪術#生け贄#因果応報#氏神様#祟り#バチが当たる#穢れたお金#心臓発作
【心霊ちょっといい話】誰が置いたかわからない小さなお守り 2020年05月11日 カテゴリ:エニグマ短編 188: 本当にあった怖い名無し 2013/10/15(火) 14:51:58.78 ID:uTxmDh+m0最近ちょっとした不思議な事があった来月、近くの神社で結婚式を挙げるんだけど(仮にA神社とする)A神社は、うちの両親が結婚式を挙げた神社でもあり私のお宮参りも七五三も全部A神社でやっててお正月の初詣も産まれてこの方、毎年A神社に行っているし子供の頃、父親がよく連れて行ってくれたから、境内は小さい頃の遊び場でもあった 続きを読む タグ :#神社#氏神様#守護#不思議
お稲荷さんにスイーツをお供えしたら不思議な事が起きた 2020年02月21日 カテゴリ:不思議エニグマ 771: ↓名無しさん@おーぷん:16/07/06(水)18:12:36 ID:Szl今日あったこと近所の氏神さんのお参り前にローソン行った氏神さんの中の一つに稲荷さんがあって、「次に行くときは、何か甘いもの持って行こう」と、一度店を出てから思い出して、適当にスコーンを買いなおしてから、氏神さんのお参りをした稲荷さんを拝む時に、買ったスコーンをお供えして、帰りには引き上げて持って帰った 続きを読む タグ :#氏神様#稲荷神社
【ミステリー】左足ばかりケガする理由、ミステリーすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2019年08月08日 カテゴリ:短編エニグマ 121 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/05/05 02:0920年ぐらい前、引っ越ししたときのはなし 最初に引っ越しして1ヶ月後位したとき アニキが崖から滑り落ちて左足の太股を6針くらい縫う大けがをした 続きを読む タグ :#氏神様#土地#足神様#不思議