パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

目的がわからない

不気味

533: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/08/31(金) 08:42:23.17
書き込み失礼。 
修羅場というか…。 
朝目が覚めると全く知らない場所にいた。 
結構豪華な部屋に豪華なベッド。 
3人並んで寝れるんじゃないかっていうぐらい広いベッドだったのを覚えている。 
「起きましたか?」 
続きを読む

不気味

951: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 18:52:22.89 ID:j7GlLIJx
婚姻不受理届を何者かに提出されていたこと 
入籍のために役所行ったら不受理届がだされていると言われて驚いた 
その場で一筆書けば解除できるとのことだったので無事入籍できたが誰が何の為にそんなことしたのか未だにわからない
続きを読む

能面
12/04/17
今から3~4年前の話。

マンション住まいの友達の家に遊びに行ったとき、ちょうど時間は夕方5時くらい、友達はマンションの5階に住んでいるので、さすがに階段は面倒なのでエレベーターを使う事に。

しかしエレベーターのドアが開いた瞬間「ウッ」と思い、立ち止まった。

喪服姿で小太りの女性が入口側に背を向けて、入口をふさぐように立っていた。

幽霊というよりは頭おかしい人が乗ってるのかと思い、さすがに「ちょっとどいてくれませんか」と話しかけるのも怖いので立ちつくしていたら、そのまま扉が閉じた。
続きを読む

怪文書
12/11/18
1年くらい前、近所の人たちが

「これ多く作りすぎちゃったから」

とか

「田舎からたくさん送ってきたから食べて!」

と、料理や食料品を頻繁にうちに持ってくるようになった。うちも、器を返す時に中にお菓子などをお返しに入れたりして持って行ったけど

「そんな…無理しなくていいのよ」

と言われた。
しまいには
続きを読む

魚眼レンズ
13/04/06
霊とかじゃないんだけどいいかな。
つか現在進行形で怖いんだが。

最近在宅で仕事しはじめたんだけど、昼間の訪問とか勧誘って結構あるんだね。

荷物が宅配で来たりするんでインターホンをPCにつないで仕事しながら応対できるようにしてる。面倒な時は居留守w

そしたら何人かに一人インターホンに映んないところに立つんだよ。新聞とかなんかの勧誘や、居留守使ってる時にもなんだけど、位置関係から言ってドアを開けた時に影になる所に立ってる。
続きを読む

da0208c8-s

794 :本当にあった怖い名無し:2011/05/09(月) 22:21:55.73 ID:3/2kub8d0
知らない番号から電話が来て、おばさんの声で『鈴木さん(仮名)?』って聞かれた。でも自分は田中(仮名)。
「いいえ違います」って答えたら、『じゃあ誰?』って言われて、
びっくりしたし少しイラッときたから、
「誰って言いませんよ。しかもいきなり失礼じゃないですか」って言ったら電話切れた。

なんだろうと思ってたら、数日後にまた知らない番号(多分↑の時と同じ番号)から電話。
出てみたら、また同じおばさんが『鈴木さん?』って聞いてくるから、
「違いますよ」って言って切って、その番号拒否した。

続きを読む

nosesan59_4_TP_V

430 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/04 08:46
コンビニでバイトをしているのだが、バイト先にものすごく親切なやつAがいた。
Aは俺と同じ年でけっこう気が合い、何回か二人で遊んだりしていたのだが、
俺に対して、周りの人間に対してものすごく親切だった。
Aは俺の家に遊びに来る時も、ジュースとか菓子類などを差し入れとしてもってきたり、
好きなアーティストのライブのチケットをタダでくれたりした。
さすがにそこまでいくと貰うことに罪悪感がでてくるので、その分の代金を支払おうとしたがなぜか受け取ってくれない。
そんな変な関係が約1年続いた。

続きを読む

neruneruPAR55142_TP_V4

656 :本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 02:16:31 ID:zn9crSi20
気持ち悪いし怖いのでカキコ・・・

昨日借りた新作ビデオ3本見ながらダラダラ寝て過ごしてたんですが、
昼過ぎくらいに電話がかかってきたので、ビデオを一旦停止して受話器を取りました。
「はい、もしもし」
『谷口さんのお宅ですか?』
「いいえ。違います」
『そうですか。間違えました』
ガチャ。

続きを読む

山道2

502: 灰皿 ◆RxRt4/Lex. 04/02/06 23:38
ある雨の午後、不思議なものを見つけた。
それは仕事で移動する時に使う、ちょっとした抜け道のような山あいの道だった。
ときどき通るその道は、幹線道路の渋滞を避ける峠道につながる寂しい道。
走行中にふと右側の路肩を見ると子供用のプラスチック椅子に座ったクマのぬいぐるみが見えた。
道路と平行してぬいぐるみの横に小さなテーブルがひとつ。
そしてそのテーブルを挟むように大人も座れるレジャー用の椅子が道路に向かって置いてあった。
最初は子供がオママゴトに使ったものかと思った。
しかし、その場所の近くには民家などなく、道路ギリギリに置かれた椅子も不自然に思えた。
数日後にその道を通った時には椅子もヌイグルミもなく、その事も記憶の中に埋もれてしまった。。
続きを読む

雨

611: 本当にあった怖い名無し 2018/08/16(木) 20:40:02.25 ID:77Hdtg+Y0
今から10年ほど前。
幼稚園の年中さんと、3歳くらいの、ふたりの娘さんを育ててるママ友さんから聞いた話です。
上の娘さんが通っている幼稚園は園庭が狭く、秋の運動会は近くの公立小学校の校庭をお借りして行うのが恒例でした。
ところが、その年は、老朽化した校舎の耐震工事のためにいつもの小学校の校庭が使用できず、仕方なく、2駅向こうの隣町の小学校の校庭で運動会を行うことになったのだそうです。
運動会当日は快晴。絶好の運動会日より。運動会はつつがなく終わり、家族揃って楽しく帰宅したんだそうです。
続きを読む
×