パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

糖尿病

病院

63:コピペ:2008/12/21(日) 08:29:10 ID:no8bsVWt0
201 :本当にあった怖い名無し[]:2008/05/14(水) 22:26:38 ID:0CAI4x1kO 
二か月前にまで病院に勤めてました。 
病院って、やっぱり食事の制限とかかなり厳しいんですよね。
特に糖尿病の人とかは家族からの差し入れや売店での買い物も駄目なんですけど、
やっぱり人間だからお腹は減るんですよね。 
でもご飯は味が薄いし少ないしで、とてもじゃないけどお腹は膨れません。 
糖尿病と痴呆で入院してた今井さんてお爺さんも、そんなひとりでした。 
続きを読む

肉
15/04/12
因果応報というか、自業自得というか。

高校時代のクラスメイトで自称「私はいくら食べても大丈夫!!!」な女N子がいた。

毎日甘~いジュースや炭酸飲料を水やお茶代わりにグビグビ。砂糖や炭水化物たっぷりのスイーツをバクバク。

でも実際N子はどんなに食べても太らない。むしろスリム。

皆が〇キロ太った、ダイエットしなきゃ!的な体型を気にする会話をしていると割り込んできて、

ダイエット?何それおいしいの?わたしそんなことしたことな~いwwwと自慢しつつバカにする。
続きを読む

ハムスター
17/01/18
俺が新卒で採用された会社は若手が少なく、俺は10数年ぶりの新卒。

一番年齢が近い人でも一回りは離れていたので、末っ子扱いされてとても可愛がってもらった。

喫煙所にいくとだいたい誰かがいるんだけど、毎回俺の好きな炭酸飲料をおごってもらえる。女性事務員も毎日おやつを分けてくれる。

一人暮らしで食が貧しかったことを周りが気にかけてくれ、毎日のように誰かしら飲みの誘いをしてくれる。
続きを読む

老夫婦
11/12/03
内科病棟によく入院してくる72歳のNさんという男性がいた。

糖尿病のコントロール不良なのだが、病院スタッフに対していつも怒鳴り散らしていた。

動けるにもかかわらず、夜間にナースコールを押して看護師を呼びつけ、「そこのティッシュ取れ」と命令するような男性だった。

スタッフからは嫌われていたし、Nさんもそれを自覚していたと思う。

しかもこっそりお菓子を買い食いしたり、知人にお菓子を差し入れさせたりして治療する気があるのかないのか分からない男性だった。
続きを読む

不気味
15/03/06
福井の古い使われなくなった火葬場でおきた心中事件を思い出した。10年くらい前だったと思う。知ってる人も多いかと思うけど…

ある日、古く使われなくなった火葬場の近所の住民から

「音楽を大音量でかけたまま放置されている車がある」

と通報があり、警察が調べたところ、

「今から自殺をする」

という旨のメモが発見された。メモは克明に記されており

「〇時、妻とともに家を出る」

というところから始まり最後は

「〇時点火する。今までありがとう」
続きを読む

3EA3E427-9245-4E78-AD28-3C6D62947E11

668: 彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 21:04:36.70 ID:IPxX2OK5
27 名前:1/3[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 03:11:09 ID:XyI9cUvU0 [1/3]
家の近所に30代後半の引きこもり男性と、母親が二人で住んでる家がある
越してきた当時すでに引きこもってたので、男性の方はほとんど見た事無い
お母さんの方は家の母親と割合仲が良く、時折うちにお茶を飲みに来る
品が良く物静かな人で、若い時は美人だったと思う

先月バイトから帰ってくると、近所の人が大勢その家の前に集まっていた
その家の息子さんが救急車で運ばれ、入院したらしい
何があったのかと思って母に聞いたら、
「あそこの息子さんね、今朝足ぶつけたら指が取れちゃったんだって」

続きを読む

病院

63:コピペ:2008/12/21(日) 08:29:10 ID:no8bsVWt0
201 :本当にあった怖い名無し[]:2008/05/14(水) 22:26:38 ID:0CAI4x1kO 
二か月前にまで病院に勤めてました。 
病院って、やっぱり食事の制限とかかなり厳しいんですよね。
特に糖尿病の人とかは家族からの差し入れや売店での買い物も駄目なんですけど、
やっぱり人間だからお腹は減るんですよね。 
でもご飯は味が薄いし少ないしで、とてもじゃないけどお腹は膨れません。 
糖尿病と痴呆で入院してた今井さんてお爺さんも、そんなひとりでした。 
続きを読む

肉
15/04/12
因果応報というか、自業自得というか。

高校時代のクラスメイトで自称「私はいくら食べても大丈夫!!!」な女N子がいた。

毎日甘~いジュースや炭酸飲料を水やお茶代わりにグビグビ。砂糖や炭水化物たっぷりのスイーツをバクバク。

でも実際N子はどんなに食べても太らない。むしろスリム。

皆が〇キロ太った、ダイエットしなきゃ!的な体型を気にする会話をしていると割り込んできて、

ダイエット?何それおいしいの?わたしそんなことしたことな~いwwwと自慢しつつバカにする。
続きを読む

ハムスター
17/01/18
俺が新卒で採用された会社は若手が少なく、俺は10数年ぶりの新卒。

一番年齢が近い人でも一回りは離れていたので、末っ子扱いされてとても可愛がってもらった。

喫煙所にいくとだいたい誰かがいるんだけど、毎回俺の好きな炭酸飲料をおごってもらえる。女性事務員も毎日おやつを分けてくれる。

一人暮らしで食が貧しかったことを周りが気にかけてくれ、毎日のように誰かしら飲みの誘いをしてくれる。
続きを読む

老夫婦
11/12/03
内科病棟によく入院してくる72歳のNさんという男性がいた。

糖尿病のコントロール不良なのだが、病院スタッフに対していつも怒鳴り散らしていた。

動けるにもかかわらず、夜間にナースコールを押して看護師を呼びつけ、「そこのティッシュ取れ」と命令するような男性だった。

スタッフからは嫌われていたし、Nさんもそれを自覚していたと思う。

しかもこっそりお菓子を買い食いしたり、知人にお菓子を差し入れさせたりして治療する気があるのかないのか分からない男性だった。
続きを読む
×