【後味悪い】この『バラバラになった人間の死体』には、やるせないドラマが隠されていた・・・ 2025年02月01日 カテゴリ:後味の悪い話実話 557 :本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 04:27:52 ID:Y/TjOHR60年輩の叔母の子供のころの体験で、もう40~50年前になるはずなんだけど、 当時、東北の山国に育っていた叔母の近所に、親子三人の家族がいた。 年取った両親と娘ひとりで、たいへん貧しかった。働きづめで、 娘は子供の時から、自分の好きなことした事なんか一度もなかったそうだ。 それが長じた頃、叔母の両親のクチききで、隣り町のけっこう裕福な家との縁談がまとまった。 続きを読む タグ :#嫁ぐ#山#鉄道#事故#手紙#後悔#絶望#ザル
【衝撃】運転手「マグロ拾いはイヤでイヤでしょうがない」 2023年09月15日 カテゴリ:電車にまつわる怖い話事件、事故 10/06/14俺の曾ジィちゃんは、国鉄時代汽車の運転手をやっていた。生前、そんな曾ジィちゃんからよく聞いた話。ジィちゃんの仕事は、もちろん汽車の運転なんだけど、どうしてももうひとつやらされる仕事があって、その仕事をやる日はもうイヤでイヤでしょうがなかったそうだ。要するにマグロ拾いである。マグロ拾いっていうのは、電車による事故(自殺)で体がバラバラになってしまった人のパーツを拾い集めること。時代は終戦後で、きたないとかきれいとか、違法合法なんて概念はそっちのけ、みんな生きるのに必死だった頃。生きるのがつらくて死を選んでしまう自殺者も、もちろん多かったそうだ。 続きを読む タグ :#国鉄時代#人身事故#自殺#飛び込み#汽車#目が見える#終戦後#鉄道
【業界怪談】運転士がガチで見た幽霊の話 2022年05月31日 カテゴリ:電車にまつわる怖い話事件、事故 411 :本当にあった怖い名無し:2012/04/19(木) 19:06:08.00 ID:a+ojkWR+0それは私が地方のローカル私鉄で運転士をしていた頃の話です。季節は晩秋の…空には星も月も無く、風も無い暗い晩のことでした。時刻は終電間際、この乗務が終われば本日の勤務も無事終了。ひとつひとつ小駅を拾うように列車は山間の単線を走っています。とある無人駅を過ぎ次の駅も無人駅、ここで車掌が運転台に来ます。次の駅は改札口が前寄りにあるので集札に備えての何時もの慣習。後輩の車掌と遮光幕の下りた暗い乗務員室で軽い雑談を交わします。 続きを読む タグ :#電車#鉄道#オカルト#怖い話#心霊#ミステリー
【嫌な事件】娘「もう帰りたい…」両親「一度嫁いだからにはガマンしなさい」→最悪の結果に・・・ 2021年02月01日 カテゴリ:事件、事故後味の悪い話 557 :本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 04:27:52 ID:Y/TjOHR60年輩の叔母の子供の頃の体験で、もう40~50年前になるはずなんだけど、当時、東北の山国に育っていた叔母の近所に、親子三人の家族がいた。年取った両親と娘ひとりで、たいへん貧しかった。働きづめで、娘は子供の時から自分の好きな事をした事なんか一度もなかったそうだ。それが長じた頃、叔母の両親のクチききで、隣り町のけっこう裕福な家との縁談がまとまった。 続きを読む タグ :#鉄道#人身事故#後悔#後味悪い#胸糞悪い
【本当にあった幽霊騒動】運転士「線路上のおばあさんをひいてしまった…」→確認すると・・・ 2020年03月10日 カテゴリ:電車にまつわる怖い話事件、事故 875:本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 03:56:16 ID:8nZCEDWlOある意味洒落にならない話1:出世ウホφ ★ 12/16(日) 01:20 ???0★鉄道トラブル:「線路上におばあさん」 緊急停車…発見できず--JR東北線 /青森 ◇運転士「線路上におばあさん、人身事故起こした」 列車緊急停車、ぶつかった跡なく周辺で 発見できず 続きを読む タグ :#人身事故#電車#JR東北線#鉄道#青森#心霊#奇怪#怖い話
【ゾッ】「え?今の人、消えた…」電車の運転士と車掌2人が同時に見た幽霊、リアルでめっちゃ怖い 2019年11月27日 カテゴリ:電車にまつわる怖い話怖い話 878: 鉄道にまつわる怖い話、不思議な話からのコピペ:2012/04/19(木) 21:31:36.03 ID:jZA+9JcSP411 :本当にあった怖い名無し:2012/04/19(木) 19:06:08.00 ID:a+ojkWR+0それは私が地方のローカル私鉄で運転士をしていた頃の話です。季節は晩秋の…空には星も月も無く、風も無い暗い晩のことでした。時刻は終電間際、この乗務が終われば本日の勤務も無事終了。ひとつひとつ小駅を拾うように列車は山間の単線を走っています。とある無人駅を過ぎ次の駅も無人駅、ここで車掌が運転台に来ます。次の駅は改札口が前寄りにあるので集札に備えての何時もの慣習。 続きを読む タグ :#地方#ローカル私鉄#山間#無人駅#鉄道#奇妙#怖い話#心霊#オカルト#怪談
長野の山奥であったミステリー、雰囲気があって好き 2019年11月10日 カテゴリ:山にまつわる怖い話怖い話 436: 本当にあった怖い名無し 2018/07/01(日) 21:20:06.75 ID:g/GyGEQX0ふた昔ほど前に温泉巡りしてた人の話長野県の山奥に行って鄙びた温泉宿でも、と車で向かったがとんでもなく濃い霧に覆われて運転に苦労するほどだった。ふと車窓の左を見るとやや薄くなった霧の切れ間に川の対岸が見え、奥に何やら長い物が動いていた。路肩に車を停めて凝視するとそれは木材を運ぶ貨物列車のようだった。蛇のようにうねうねとゆっくり進む列車の最後に小さくて真っ赤な車掌車のようなものがついてるのが印象的だったそうだ。 続きを読む タグ :#貨物列車#鉄橋#濃い霧#鉄道#不可解#奇妙
【後味悪い】この『バラバラになった人間の死体』には、やるせないドラマがあった・・・ 2019年04月26日 カテゴリ:後味の悪い話実話 557 :本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 04:27:52 ID:Y/TjOHR60年輩の叔母の子供のころの体験で、もう40~50年前になるはずなんだけど、 当時、東北の山国に育っていた叔母の近所に、親子三人の家族がいた。 年取った両親と娘ひとりで、たいへん貧しかった。働きづめで、 娘は子供の時から、自分の好きなことした事なんか一度もなかったそうだ。 それが長じた頃、叔母の両親のクチききで、隣り町のけっこう裕福な家との縁談がまとまった。 続きを読む タグ :#嫁ぐ#山#鉄道#事故#手紙#後悔#絶望#ザル
運転手[マグロ拾いはイヤでイヤでしょうがない] 2016年12月19日 カテゴリ:電車にまつわる怖い話事件、事故 10/06/14俺の曾ジィちゃんは、国鉄時代汽車の運転手をやっていた。生前、そんな曾ジィちゃんからよく聞いた話。ジィちゃんの仕事は、もちろん汽車の運転なんだけど、どうしてももうひとつやらされる仕事があって、その仕事をやる日はもうイヤでイヤでしょうがなかったそうだ。要するにマグロ拾いである。マグロ拾いっていうのは、電車による事故(自殺)で体がバラバラになってしまった人のパーツを拾い集めること。時代は終戦後で、きたないとかきれいとか、違法合法なんて概念はそっちのけ、みんな生きるのに必死だった頃。生きるのがつらくて死を選んでしまう自殺者も、もちろん多かったそうだ。 続きを読む タグ :#国鉄時代#人身事故#自殺#飛び込み#汽車#目が見える#終戦後#鉄道
【生駒山】あまりの幽霊の目撃談の多さに電鉄会社がとった対応とは【幽霊列車】 2015年09月10日 カテゴリ:電車にまつわる怖い話事件、事故 158:本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水)01:16:40.79ID:608uV8s90幽霊列車とかの話な~い?劇場版銀鉄999で死体を運ぶ列車は不気味だったね。アニメだったけど。159:本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水)01:52:53.26ID:b9km9kbE0幽霊列車といえば大阪近鉄。曰くつきの旧生駒(いこま)トンネルの、最終幽霊列車が超有名。 続きを読む タグ :#最終電車#大阪近鉄#落盤事故#旧生駒トンネル#ダイヤの改正#鉄道