パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

階段

学校

127 :本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 13:55:38 ID:bqWSActy0
中学生のころの話 

当時部長だった俺は仲のいい2人の後輩を先に部室から出して、戸締りをしていた。 
先っていっても数分程度の話だから、早足で後輩におっついて一緒に帰ろうと思っていた。 
戸締りをしおわって、部室からでたら、廊下の階段の手前で歩いてる冬服のセーラー服を着たおさげ髪の女子を発見した。 
てっきり後輩の一方だと思って、はしって追いつこうとした。 
続きを読む

駅のホーム

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/03/22(月) 01:00:34.18 ID:XD9FtNcW0
[京王線ホーム] 
これは、4年ほど前に私が実際目撃したことです。 
新宿の京王線ホームって地下にあって、改札から階段で地下のホームにおりて逝くのですが、 
階段の途中の踊り場に片方の手か腕を怪我して包帯まいている人がいました。 
私服の中年男性でたしか折り畳みガサを持っていたかな? 
続きを読む

暗いフロア

607: 本当にあった怖い名無し 2014/03/08(土) 13:39:10.05 ID:eHh6lILP0.net
小さい頃、よく親に連れられて行った老舗デパート。 
弟とよくデパートの最上階にあるレストランの前の広場で待たされてた(親は買い物に)。 
金もないので、ゲームなどはできなかったので滑り台とかの遊具に飽きれば、最終的にかくれんぼや鬼ごっこになる。 

その時、その階限定でかくれんぼをしていた。弟が鬼。たいていかくれる場所は決まっていたので、ちょっとずるいことしようと思って、屋上へ通じる階段の踊り場で隠れようとした。 
親には「この階からでちゃダメ」と言われてたので、屋上までには上がらず踊り場でギリギリ見えない程度にかくれる程度。 
続きを読む

階段

153: 本当にあった怖い名無し 2009/11/14(土) 00:29:58 ID:xb5kfF970
この流れが最悪なので、俺のしょぼい話を投下してやる!!!!! 

小学校のころ、階段の下(1階)でクラスのさがらくんが大泣きしてた 
「どうしたの?」と聞いたら 
「3階から落ちたぁ~うわあああ」 
続きを読む

暗い部屋

172: 本当にあった怖い名無し 2010/08/14(土) 14:32:17 ID:iO73Z1oP0
堺市のホテルの地下に通じる階段の踊り場で今月3日、40歳代の男性が自転車にまたがったまま死亡しているのが見つかった。 
今月3日、堺市堺区にあるホテルから「異臭がしたので見に行くと男性が死んでいた」と110番通報があった。 
続きを読む

時計
07/06/16
子供の頃の変な記憶☆その18

524:本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木)14:17:00ID:uL93QEp50
子供の頃のことをふと思い出したんだ。

幽霊が出たりしたわけじゃないんだけど、これが何なのか教えて欲しい。

親の友人の家に遊びにいったんだ。おそらく母親の友人だと思う。親とその家の住人が話しこんでいるのでつまらなくなってその家をぶらぶら探索してたんだ。
続きを読む

階段
11/05/08
これは俺が中学生の頃の話。

俺にはNっていう友人がいるんだが、どういうわけかNは自分の家に人を呼ぶのを嫌う。

いや、嫌うというか親に友達を家に上げるな。と言われていたらしい。たしか家が片付いていないだとか、洗濯物が干してあるからだとか、毎回理由はそんな感じ。

Nは学校の中で一番の人気者で、友達の数も多くてさ、家に遊びに行く約束とか良く言われるんだけど、そういう時、絶対にNは断る。
続きを読む

窓の外に人
12/06/30
学生当時の高校の先生から聞いた体験談。

先生がまだ大学生の頃、学校近くのボロアパートの2階に一人暮らしをしていた。ある夏の日、先生の部屋へ友人が遊びに来ることになった。

部屋中の窓を全開にした四畳半の窓際にもたれ掛かり、うちわと小さな扇風機で昼間の酷暑に耐えながら一人で友人を待っていた。

しばらくして「カンカンカン」と外階段を上がってくる足音が薄い壁を通して聞こえてくる。その足音は階段を登りきると廊下を渡り、まっすぐ歩いて一番奥にある先生の部屋の扉の前で止まった。
続きを読む

手
12/12/08
前に叔父から聞いた話を紹介したいと思います。

おそらく二、三十年前、叔父が様々な地方を巡って仕事をしていたころ、ある地方都市で一週間、ビジネスホテルで生活しながら働くことになった。

叔父はそのホテルの近くに、変わった古着屋が建っているのを見つけた。そこは一階が古着屋、中の階段を上がった二階がレコード屋になっている店で、二階に中年のおじさん、一階に若い店員がいたという。

店の雰囲気から、中年のおじさんの方が二つの店の店主らしい。どちらも古びた洋風の内装とやや暗い照明で、扱っている品とはギャップのある、レトロというよりアンティーク調の不思議な雰囲気を出していたという。
続きを読む

工場

15/05/22
人生で1回体験した不思議な出来事です。25年前の話です。特定されてしまうので、何の工場かは伏せます。

中1になって、俺と仲の良い友達二人は塾に通い始めました。その友達二人は同じ塾に通っていて、俺にも「塾へ来たら?」というので親に頼み、その塾へ行かせてもらうことにしました。

その塾は昔火災を起こした工場(総鉄筋コンクリート作り)の端、4階にありました。工場はどの階も仕切り壁はなく、建物の端から端までの1部屋となっていると聞きました。

そしてその塾の教室は、新たに簡易的な壁を建てて部屋を作っていました。
続きを読む
×