パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

鳥居

神社
16/08/22
小学生の頃に体験した出来事。あれはたぶんマジモンの心霊現象だったと思う。

当時小学生の俺はボーイスカウトの団員だった。

ボーイスカウトってのはキャンプとかの野外活動をする団体で、夏休みのある日、地元の郊外を十数kmハイキングすることになったんだ。

ハイクではルートの途中に何箇所か通過チェックポイントを決めておく。

そのときは住宅地の片隅にある小さな神社をチェックポイントにしていたんだけど、いざ実際に歩いてその場所に着いたら、神社が二つあったのよ。
続きを読む

神社、鳥居
15/09/02
ガキの頃の話。

クソど田舎に住んでて、実家は農家。家のすぐ裏に山があって山道をしょっちゅう走り回ってた。

ある日、うちでとれたリンゴを友達におすそ分けしに行った帰りのこと。急な通り雨にひっかかっちゃってさ、すっごい豪雨だったからどっかで雨が止むまで待つことにした。

でも近くに家なんてないし、自分ん家までもちょっと遠い。まいったなー、このまま濡れてくしかないかー、って思ったんだけど、ふと道の脇を見たら奥の方に鳥居が見えた。
続きを読む

神社
12/06/09
不思議な体験をしたので投稿します。

もうだいぶ前のことになりますが、当時私は金属加工の小さな工場を経営していて、折からの不況もあってその経営に行き詰まっていました。

そしてお恥ずかしい話ですが自殺を考えたのです。

もう子供たちは成人しておりましたし、負債は生命保険で何とかできると思われる額でした。

今にして思えば何とでも道はあったのですが、精神的に追い詰められるとはあのことでしょう。その時はそれしか考えられなくなっていました。
続きを読む

夏休み
12/11/26
小学5年生の夏休みの話。

いつも一緒に遊んでる友人AとBと三人で、宿題やべーなーとか言いながらその日も遊びに出かけることにした。

だけど、夏休みじゅう遊び回ってるからどこに行こうかなかなか決まらず、なんか新しい面白い場所を見つけようぜってことになったんだ。

で、これは俺が考えた遊びで、以前から本当にヒマでしょうがないときにやっていたんだが、自転車でどこかの道からスタートして、曲がり角や十字路があったら、右、左、右…と交互に曲がっていくってだけ。

通った事のない道を見つけることもあって、どんなところに着くか分からないので実際やってみるとけっこうワクワクするんだ。
続きを読む

神社
13/11/01
本人的にはかなり不思議なので投下。

うちの地域は、まあそれなりに近くに神社がけっこうある地域で、中でも一番行きやすいところは小さい頃、俺もふくめた子供達の遊び場になったりしていた。

その神社っていうのがお稲荷さんで、当然ながら鳥居をくぐった先の参道には、狛犬じゃなくてお狐様が鎮座しているんだ。

で本題なんだが、3年前くらいに仕事の関係で自動車免許を取ることになって、商売の神様だけど仕事回りだしいいかなってことでお参りに行ったんだ。
続きを読む

鳥居

11/07/13
俺の実家近くには遊水地があって、そこにポツンと鳥居と祠(ほこら)?がある。

んで、子供の時、立ち入り禁止だったその遊水地によく入り込んで虫取りしたり、クルミとか取って遊んでいた。

ある日の夏の夕方、遊んでいた友人と別れた後、遊水地に帽子を忘れた俺はちょっとうす暗くなった遊水地に戻った。

鳥居の根元に忘れてた帽子を拾って、帰ろうとした矢先、ズボっとスネのあたりまで足が沈んだ。

この遊水地は一見、そうは見えない地面が沼になっていたりして、子供の間で深いところは底なしだとか噂になっていたもんだから俺は怖くなってすぐ引き抜こうとした。
続きを読む

神社

15/10/17
これは今から3-4年ぐらい前。場所は都内某所の神社。俺は健康とダイエットのため、週末自転車で1,2時間ほど走る。

自宅から30-40分ほど自転車で走ったところにその神社がある。社殿が北向きの神社である。鳥居から社殿までの参道の長さは大体40-50m。小さい神社ではない。

境内には木が結構あり、明るくはない。樹齢100年以上だった木が切られたあともある。

俺は自転車で走るルート上にその神社があるので、たまに参拝をしていた。その3-4年前の土曜日だか日曜日の昼間にその神社の社殿に行き、参拝した。
続きを読む

1f6a0ea4-s

889 :本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 08:55:15 ID:a0/zsdaQ0
俺の田舎の祭りに関する話を投下します。
俺は神戸に住んでいるんだけど、子供の頃、オヤジの実家である島根の漁師町へ、良く遊びに行ってた。
9歳の時の夏休みも、親父の実家で過ごした。
そこで友達になったAと毎日遊びまくってて、毎日が凄く楽しかったね。

ある日、Aが「神社に行こう」って言いだしたのね。
しかも、「神社の社殿の中に入ってみようぜ」って。

続きを読む

aig-ai20221111181-xl_TP_V

852 :本当にあった怖い名無し:2021/03/20(土) 22:20:34.13 ID:73zPZ4rF0.net
えと、自分が小学生の時に祖母の家に
泊まりに行った時のことです。

家のすぐ裏に山があったんですが、その中腹に近所の人たちの集会所がわりの結構ボロめの神社があったんです
虫もよく採れるし可愛がってる野良猫もいたのでよく行ってました。
その日も友達と私の5人で遊びに行ったんです。でも近づいたらなんか聞こえてきたんです
なんというか、楽しげなようで不気味な音楽で。
今日は帰ろっかなんて話してたらおじさんが
近づいてきたんです。ぃま思えば頭おかしくなってたんだなってなるんですけど知ってる人だと思い込んでて。何となく帰ろうって気が無くなっておじさんに着いてったんです。
階段登って鳥居をくぐったらお祭りがやってて

続きを読む

45E8067C-6CED-4363-B67F-6673AA69E8FD

331 :本当にあった怖い名無し:2021/05/24(月) 17:10:02.48 ID:K0x39g7g0.net
俺の両親が体験した話。
俺はそれらしい体験した記憶は無いから霊感は無いと思ってる。
しかし親は俺の霊感のおかげで命拾いしたと親戚中に触れ回ってる。

俺が2歳ぐらいの頃に、内陸県住みだった俺らは隣の海あり県へ旅行に行ってたらしい。
広い敷地の某神社が観光地として有名な地域だったが、人でごった返すその場所を小さい俺を連れて歩き回って昼にはもうクタクタになった。

続きを読む
×