
10/07/08
幽霊のたぐいじゃないんだが、今思い返せば、文字通り「死ぬ程」怖かった話。
俺の親父は、良い人とは言えないけど悪い人ってわけでもない。クラスに一人はいるだろ?お調子者で自分勝手で、頭も良くないけどなぜか友達は多い奴。
親父は正にそのタイプで、勉強はそこそこ出来るけど、対人スキル0の俺とは正反対。正直言って、親子じゃなかったら絶対接点なんてなかっただろうな。
でも決して仲が悪いわけではなくて、キャンプなんかにもよく連れてってもらってたし、週末なんかほぼ毎週家族で出かけてたから、多分良い父親なんだと思う。
まあ、遊園地のお化け屋敷で泣いた俺(当時3歳)に、「もう連れて来んぞ!」ってマジギレした、なんて話もあるんだがw
それで、これは俺が小学校4年生くらいの時の話。
その頃俺はもう一人で寝られるようになってたんだが、休みの日はいつも通り起きて、その後両親の布団に潜って二度寝する、なんてことをやってたんだ。
で、その日も一度起きて母親の布団に潜り込んで、俺・母・父の順で並んで寝てた。
それから二度寝して、どのくらいたったか分からないけど、急にふっと目が醒めた。目が醒めたって言っても、急に意識が戻った感じで、目は開けてなかった。けど感覚で、鼻をつままれてることに気がついたんだ。
俺は親父がふざけてるんだと思って払い除けようとしたんだけど、違和感がそれだけじゃないことに気がついた。掌で口も塞がれてた。
なぜか苦しいとか怖いとかは感じなかったな。それより、起きてることがバレたらマズい、と思って目を閉じたままじっとしてた。多分30秒くらいはそのままだったんじゃないかな。あの頃は肺活量凄かったしw
でもまあさすがに苦しくなって、出来るだけ自然に、寝返りをうつ感じで顔を背けた。そしたら親父が小声で
「起きたか・・・?」って。
「起きたか?w」なんて軽い感じじゃなくてさ。
寝返りうってからこっそり目を開けて、今のはなんだったんだろう、って考えてた。
そのうちに母親も起きて、俺もタイミング見計らって起きた振りしたんだけど。その他に変わったことはなかったし、今も親子仲は悪くない。
まー、この件で一番怖かったのは、妙に冷静に空気読んでる俺自身なんだけどなwww
▼おすすめ記事
【不気味】あれ・・・お前の父さんじゃないか?
【不気味】家族の様子がなんかおかしい
【ゾッとするドッペル】居間から覗くと父が玄関にいるのが見えた。
【心霊ちょっといい話】父の帰宅
▼おすすめ記事




コメント
コメント一覧
子供の口に大人の拳なんてなおさらだ。
掌← これはてのひら
変換してみると出来るよ。
しかし、この父親は何を思ってそんな事したんだろうか。
コメ欄のおかげでゾッとした気持ちが晴れたよ
ありがとう
…お父さんは投稿主の弟か妹を作りたかったんだけど、正直言って投稿主が邪魔だったんで「寝てるのか?」みたいな事見てたんだろ。
両親の夫婦円満を邪魔をしては遺憾よ。
何だったんだ、ある種コーフンでも覚えたのかな
とんだママッ子野郎だな!母親と寝るのを卒業すんの遅いよ。
めんこくてイタズラしただけだろ
完全にADHDの人の特徴なのに、ADHDってコメすると削除されるのな
人物をみてないので、友達が多いとか曖昧なスレの情報でADHDと断定するのは難しいですが。
具体的な特徴としては、上であげたとおり衝動性が高いので突発的な行動にでやすく、注意力が散漫なので 周りが見えない、じっとしてられないとか。
授業中に座ってられなくて動き回ったり大きな声を上げたりするのはだいたいADHDだよ。ありふれたものなんで実はそんなに珍しくもなんともないのです。
文章に出てくる特徴だけで断定する奴まで出てきて嫌な感じ
医師でもそんなことしないわ
もはや日本の父親という存在自体がオカルトだわ
コメントする