電車
12/11/14
そういえば5年くらい前に昼過ぎの空いた電車に乗っていたら、それまでカバンを抱えて座っていた40代後半くらいのおっさんが、停車駅でもないのに急に立ち上がった。

おっさんは額から頭頂部まで禿げ上がっていて身長はかなり高く、痩せ気味ではあるものの、骨格が太くいい体格だった。

おっさんは目を半眼のようにして、直立不動で何やら軍歌のようなものを大声で歌い始めた。歌い終わってから

「みなさん聞かれたことがあるかもしれませんが、今のはPL学園校歌です。私は在学時野球部で5番を打っていました。

惜しくも甲子園には行けませんでしたが…私は昨日付けで会社をクビになりました。なりましたが…しかしめげませんよ。野球部時代を思い出してこれからも頑張ります」

と言って座った。最後の方の声はややかすれがちだった。

まばらだった他の乗客はあっけにとられていたが、小さい声で「そうか、ガンバレよ」と言った人が一人いた。

それでこのおっさんの態度が印象に残ってたんで、会社の飲み会の2次会で居酒屋に行ったときに皆に話したんだよ。

そうしたらみなちょっとシュンとなって、この景気じゃ人ごとじゃないよな、みたいな雰囲気になった。

そしたら居酒屋のついたての向こうにいたタイガース帽のおやじが話を聞きつけて顔をのぞかせ

「それ、阪急宝塚線だろ」

と聞いてきた。

「そうだ」

と言うと、おやじは

「それ幽霊だぞ。しかも嘘つきの幽霊だ。会社を首になったのは何年も前だし、そのすぐ後に首を吊って死んでる。年に数回出るから、あの沿線じゃちょっと有名だよ」

と言うんで

「幽霊とは思えなかったな。生きた人にしか見えなかったよ。それで嘘つきってどういうことだい」

と聞くとおやじは

「最初に出たときはPLの8番バッターと言ってたんだよ。それがだんだん打順が上がってきた。人間死んでからまでも見栄をはりたいんかねえ。次は4番バッターになってるだろうよ」

と言った。